CloudMiko(クラウドミコー) パソナテックのOracle Cloud導入&マルチクラウド事例を公開

~AWSからOCIへCMSシステム基盤を移行し、クラウド利用料を1/4に削減~

株式会社スマートスタイル

2021-06-09 10:30

「CloudMiko(クラウドミコー)」は、株式会社スマートスタイルが運営するOracle Cloud Infrastructure(以下 OCI)専門のサービスブランドです。 このたび、株式会社パソナテックのOCI導入事例(CloudMiko:Oracle Cloud導入支援サービス)を公開いたしました。
「CloudMiko(クラウドミコー)」は、株式会社スマートスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役:野津 和也、以下 スマートスタイル)が運営するOracle Cloud Infrastructure(以下 OCI)専門のサービスブランドです。
このたび、株式会社パソナテック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:栗本 裕司、以下 パソナテック)のOCI導入事例(CloudMiko:Oracle Cloud導入支援サービス)を公開いたしました。
※スマートスタイルはオラクル社のSell Expertise - Oracle Cloud Platform 認定パートナーです。
【CloudMikö】 (リンク »)

パソナテックは、社内システム基盤としてAmazon Web Service(以下 AWS)を採用していました。課題であったクラウドのコスト増やBCP対策の観点より、コンテンツ管理システム(CMS)のリプレイスに合わせてAWSからOCIへの移行を実施し、Megaport社のクラウド接続サービスを活用。
これにより、OCIとAWSのマルチクラウド環境を実現し、CRMシステム基盤のクラウド利用料を1/4に削減することが出来ました。
また、データベース基盤をAmazon RDSから MySQL Database Service に移行したことで、大幅なコスト削減を実現。移行前と同様の処理性能を可能としています。データベースへの同時接続数が増加した場合も、処理性能を維持できる安定性を確保しています。

今回スマートスタイルは、パソナテックへOCIやMegaportの導入支援サービスの提供、インフラ設計/構築、クラウド基盤全体の監視・運用(AWSを含む)を行いました。今後も、パソナテックのビジネス発展・拡大のため技術支援とサポートを行ってまいります。
【パソナテック事例詳細】 (リンク »)

■ 株式会社パソナテックについて
パソナテックは、エンジニアやクリエイターのキャリア創造や、人材とテクノロジーを組み合わせた最適なソリューションの提供など、IT・エンジニアリング分野に専門特化した人材サービス・アウトソーシングサービスを行っています。
代表者: 代表取締役社長 栗本裕司
所在地: 東京都千代田区大手町2-6-2
事業内容: IT/インターネット分野およびエンジニアリング分野における下記の事業
  - IT/Internet Business,Engineering Areas
  -エキスパートサービス(人材派遣)Expert Service
  -プレース&サーチ(人材紹介)Place & Search
  -アウトソーシング事業  Outsourcing Service
H P: (リンク »)

■ 株式会社スマートスタイルについて
スマートスタイルは、2004年よりオラクル社が提供するオープンソースのリレーショナルデータ  ベース管理システム 「MySQL」製品の販売パートナーとして、MySQLを中心としたデータベースのコンサルティングやサポートを提供しています。また2018年5月からは、日本オラクル社のクラウド販売パートナーとして、OCIの再販・導入、運用支援等のサービス提供を行っています。
※スマートスタイル社は、オラクル社よりOracle Cloud InfrastructureおよびMySQL製品を販売する上での専門知識と関連する再販権に必要な認定基準を満たす事を証明するMySQL 8 および Oracle Cloud Platform の Sell Expertise の認定を受けています。
代表者: 代表取締役 野津和也
所在地: 東京都千代田区大手町2-6-2
事業内容: 1. MySQL関連ソリューションサービス
2. MySQL製品販売
3. クラウドソリューションサービス
4. クラウド関連製品販売
5. OSS人材育成
6. 運用・保守サービス
H P: (リンク »)

■ CloudMikö(クラウドミコー)について
当社スマートスタイルが運営するサービスブランド(CloudMiko)は、Oracle Cloud のプロフェッショナル・パートナーです。
国内企業のOCI導入、オンプレミスからのクラウド移行、他クラウドサービスからの移行、マルチクラウド活用など、検討段階から契約、設計、構築、運用までワンストップでの支援サービスを提供。
お客様のあらゆるニーズにお応えします。
H   P: (リンク »)
CloudMikoロゴ

※CloudMiko(クラウドミコー)の「o」はアルファベット小文字のoにウムラウト



【コピーライト表記について】
本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。
Oracle、Java及びMySQLは、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びそ
の他の国における登録商標です。
記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので
ご了承ください。


【本件に関するお問合せ先】
株式会社スマートスタイル 
データベース&クラウド事業部 営業部
TEL: 03-4531-3660
Mail: marketing@s-style.co.jp

用語解説

OCI=Oracle Cloud Infrastructure

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社スマートスタイルの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]