情報システム学会 第15回シンポジウム開催

5月28日(土) 13:30~17:00 専修大学 神田キャンパス5号館

情報システム学会

2022-05-11 15:00

テーマは「ウェルビーイングを実現するこれからの人間中心の情報システム~多様な人びとの持続可能な幸せのために~」
一般社団法人 情報システム学会(会長:砂田薫<国際大学GLOCOM >)は、「第15回シンポジウム」を、5月28日(土) 専修大学神田キャンパス5号館で開催いたします。
 「ウェルビーイングを実現するこれからの人間中心の情報システム~多様な人びとの持続可能な幸せのために~」のテーマに沿って、太田直樹氏の基調講演が行われます。
あわせて、第六回浦昭二記念賞で、実践賞を受賞した姫野惠悟氏による特別講演を行います。

■第1部 (13:35~14:45)
『デジタルとウェルビーイング』 
講師:太田直樹氏(株式会社New Stories 代表、一般社団法人コード・フォー・ジャパン理事)
2000年代に入ってから、ウェルビーイングについての研究が進み、デジタルを活用して、実装できるようになってきました。岸田政権が打ち出したデジタル田園都市国家構想でも、ウェルビーイングが謳われています。本講演では、ウェルビーイングを実現するデジタル活用について、実例を交えて語っていただきます。

■第2部 (15:00~16:10)
『運用パッケージツールの過去と未来』 
講師:姫野惠悟氏 (株式会社ブロード代表)
浦昭二記念賞「実践賞」を受賞したブロード社代表の姫野氏に、35年間の経験に基づき、ハードウェア、メーカー及びプラットフォームで変化し続けてきた環境に伴った運用パッケージの現状と、これからの展望について読み解いていただきます。

■会場:専修大学神田キャンパス5号館 5階551教室 (東京都千代田区神田神保町3-8)
■参加費:無料
■参加申し込み
5月20日(金)までにメールで事務局 issj-office@issj.net まで、下記明記のうえお申込み下さい。
・参加者氏名(必須)・メールアドレス(必須)・参加区分(1.正会員2.学生会員3.非会員)
・所属(任意)・電話番号(任意)
■問い合せ先
情報システム学会 事務局 : issj-office@issj.net

【情報システム学会 (Information Systems Society of Japan)について】
人間中心の情報システムを志向し、ビジネス・研究領域の融合や情報システム人材の育成を目的に、2005年に設立。2010年より一般社団法人として活動を開始。
日本学術会議が指定した「協力学術研究団体」。
事務局所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-9 九段VIGAS 5階
URL: (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]