ITエンジニア向け採用サービス「NEWTRAL」本リリースのお知らせ!

株式会社ニュートラル

From: PR TIMES

2022-07-11 19:17

「NEWTRAL」は、"将来の同僚"から1対1で話を聞ける「カジュアルトーク」で、納得度の高いマッチングを実現します。

株式会社ニュートラル(代表取締役社長:長岡勇輝)は、2022年7月よりITエンジニアに特化した採用プラットフォーム「NEWTRAL」を本リリースいたします。

▼サービスページはこちら
(リンク »)



[画像1: (リンク ») ]



▼立ち上げ背景

代表の長岡自身が現役のITエンジニア150名に話を聞いたところ「半年~2年以内」に早期離職をする方が非常に多くいる現状を知りました。

早期離職の根本的な要因に挙げられている「ミスマッチ」は、「入社しないと分からない」ことばかりでした。

私たちは、これらの「入社しないと分からないミスマッチ」を解消して、タレントが長期にわたって活躍できる企業とのマッチングを実現するためにNEWTRALを立ち上げました。



導入企業様(リリース時点)

上場企業から有名ベンチャー企業まで、約50社の企業様にご導入いただいております。


[画像2: (リンク ») ]




タレントとの出会いが生まれやすい採用サービス「NEWTRAL」

NEWTRALは「タレントとの出会いが生まれやすい」採用サービスとしてご活用いただけます。

採用サービスなので「求人掲載・スカウト・個別メッセージ」などの機能を備えていることはもちろん、「カジュアルトーク」機能では、タレントが企業の人から直接話を聞いてみたくなるサービス設計となっております。

[画像3: (リンク ») ]




カジュアルトークとは


【カジュアルトークの開発背景】
150名の現役エンジニアから話を聞く中で「できれば一緒に働くことになるエンジニアさんの話を聞いてから入社するか決めたい」という声を多く耳にし、その声に応えるために開発いたしました。



[画像4: (リンク ») ]


【機能概要】
タレントは「企業」ではなく「企業の中の人」へ応募する形式となります。

そのため、企業の中の人(トーク企画者)とテーマに沿った内容をカジュアルに話したり、選考/入社前に知っておきたいことを解消することができます。

▼カジュアルトーク一覧はこちら
(リンク »)


【タレントのメリット】
・「誰と」「どんな話」をするか事前に分かるから入社前の不安を解消できる
・選考ではないので、気軽に話を聞いてみることができる
・1対1でトークするから実際のところを聞くことができる


【企業様のメリット】
・応募のハードルを低く設定しているため、タレントと会える機会が増える
・SNSシェアとの相性がいいので、転職サイトにいないエンジニアへのアプローチが可能
・エンジニア特化なので応募者のスキルセットがわかりやすい

▼参考画像

[画像5: (リンク ») ]



[画像6: (リンク ») ]

[画像7: (リンク ») ]








企業様が導入しやすい理由

エンジニア採用を成功させるには、自社エンジニアメンバーの協力が重要ですが、同様に本来の開発業務への影響を抑えることも重要であると理解しております。

カジュアルトークは、人事以外のメンバーも採用に関わる機能ですが、実際に企画/運用する際の工数を最大限抑えた設計にしております。


公開中のカジュアルトーク紹介


▼エフアンドエムネット株式会社様
「別会社所属だった私が「この会社最高!」と思って転籍した理由について」
(リンク »)

▼カイロスマーケティング株式会社様
「人事から見た、開発チームの雰囲気をお伝えします!」
(リンク »)

▼株式会社ESES様
「弊社独自制度や環境について全てお伝えします」
(リンク »)



料金体系について

採用成功時に発生する「成功報酬」以外はすべて無料でご利用いただけるので、費用面でのリスクゼロでご導入いただけます。

[画像8: (リンク ») ]


【料金体系】


[画像9: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]