2月28日より提供開始する「ドコモのオンライン窓口」にRSUPPORT遠隔接客システムを採用、来店不要でお客様の利便性向上に期待

RSUPPORT株式会社

From: PR TIMES

2023-02-16 19:16

モバイル端末の導入相談やプラン契約の非対面サポートを強化

遠隔ソリューションの専門企業のRSUPPORT株式会社(東京都港区、代表取締役:徐ヒョンス、以下RSUPPORT)は、株式会社NTTドコモ(東京都千代田区、代表取締役社長:井伊 基之、以下NTTドコモ)が2023年2月28日(火)より提供開始するオンライン接客サービス「ドコモのオンライン窓口」の基盤システムを提供することをお知らせします。



[画像1: (リンク ») ]


NTTドコモは、社会全体のデジタル化が急速に進む中、お客様のデジタル化へのニーズに応えるため、「ドコモのオンライン窓口」を推進していきます。

新サービス「ドコモのオンライン窓口」は、「オンラインで手続きしたいが一人では難しい」「ドコモショップに行きたいが時間がない」といったお客様の声にお応えし、お客様の都合の良い時間・場所からオンライン相談・手続きが可能な「オンライン手続きサポート」と、「オンライン来店」の2つの形式で提供します。

今回RSUPPORTでは、ドコモショップスタッフなどがインターネット経由でお客様と手軽に相談・サポートが可能なオンライン接客システムを開発し、NTTドコモの「オンライン来店」ではビデオ通話、画面共有等の機能を提供し、予約日時にドコモショップスタッフとのオンライン相談が可能となります。また「オンライン手続きサポート」では、お客様はスマートフォンやパソコンから、ビデオ通話あるいはチャットのどちらかの相談方法を選択し、サポーターに相談ができます。

単純にスタッフの顔を見ながら会話・相談ができるだけではなく、お客様とスタッフが同じ画面を見ながら手続き方法を説明することや、商品カタログを用いた案内も可能となり、オンラインでもきめ細やかなサポートを受けることができます。

RSUPPORTは、2012年3月よりNTTドコモのスマートフォンの使い方や設定に関するお悩みをサポートする「あんしん遠隔サポート」でオペレーター向けの遠隔ソリューションを開発・提供しています。今回さらなるお客様の利便性向上のため、新サービス「ドコモのオンライン窓口」の基盤システムも提供させていただく運びとなりました。

他にもRSUPPORTが開発・提供する遠隔サポートツール「RemoteCall」は国内1,240社以上に導入されており、多くの企業のカスタマーサポートからテレワーク中の社内ヘルプデスクなど、パソコンやモバイル端末の様々なお困りごとを遠隔で解決しています。

RSUPPORTは引き続き、企業やお客様のデジタルシフトやDX推進にあわせて、デジタルデバイスを快適に利用できるよう製品開発や機能拡充に取り組んでまいります。


[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]

※サービス提供開始時点でのご利用に関するご相談・お手続きはNTTドコモ「ドコモのオンライン窓口」のホームページ( (リンク ») )を参照ください。

■RSUPPORT株式会社について
会社名 :RSUPPORT株式会社
設立 :2013年12月(日本支店設立 2006年4月)
代表者 :徐 滎秀(ソ・ヒョンス)
所在地 :〒105-0001東京都港区虎ノ門1-2-20 第3虎の門電気ビル7階
事業内容 :ウェブ基盤のリモートコラボレーションソリューションの開発とシステムの構築
主要サービス : 遠隔アクセスツール「RemoteView」
Web会議ツール「RemoteMeeting」
遠隔サポートツール「RemoteCall」

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]