Webアンケート・フォームシステム「Cuenote Survey」がGoogle タグマネージャー(GTM)に対応

ユミルリンク株式会社

2023-05-22 14:00

メッセージングプラットフォーム「Cuenote」を提供するユミルリンク株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:清水 亘)は、2023年5月22日より、Webアンケート・フォームシステム「Cuenote Survey」にてGoogle が提供するタグ管理システム「Google タグマネージャー」(GTM)に対応した最新版の提供を開始いたします。
「Cuenote Survey」はWeb上でのアンケートや申込みフォーム等の作成を行うことができる法人向けクラウドサービス(ASP・SaaS)です。
メッセージングプラットフォーム「Cuenote」のサービス契約数は2,100件を超えています。(2023年3月時点)


【新機能の概要】
Googleタグマネージャー(以下GTM)は、Googleが提供するタグ管理システムで、Webサイトの効果測定や分析などに欠かせないタグの管理を効率的に行うことができるシステムです。

この度「Cuenote Survey」がGTMに対応することで、アンケートやフォームの効果測定や分析を効率的に実施、管理できるようになります。


【機能強化におけるメリット】
・タグの管理が効率化される
GTMは、Webサイトやアプリ内で使用される複数のタグを一元管理することができます。アンケートやフォームに設置されたタグもGTMで管理でき、複数のタグを管理する手間を削減することができます。


・コンテナIDを登録するだけでGTMと連携可能
Googleアナリティクスのタグを設定したうえで、「Cuenote Survey」の管理画面にコンテナIDを登録するだけで、GTMとの連携が完了します。


・マーケティング施策の最適化が可能となる
Cuenote Survey上で作成したページやフォームへのアクセスを分析したり、どのような経路や広告から集客できているのかを分析したりなど、マーケティング施策の改善や最適化が可能となります。


*GTMは、独自ドメインオプションの利用時のみ、利用可能となります。
*本機能は「Cuenote Survey」の標準機能として提供いたします。


 ユミルリンクでは今後も、企業と顧客のエンゲージメントを向上させるメッセージングプラットフォームとして、マーケティング効果を高める機能やクラウドサービス(ASP・SaaS)の拡充に努めてまいります。


【提供形態・価格】

 ・提供形態:クラウドサービス(ASP・SaaS)

 ・価  格:初期費用…50,000円(税込55,000円)

     月額料金…15,000円(税込16,500円)~



■「Cuenote Survey」について  (リンク »)
Web上でのアンケートや申し込みフォーム等の作成を行うことができる法人向けクラウドサービス(ASP/SaaS)です。HTMLやCSSの知識不要で、レスポンシブデザインのアンケート・フォームページが簡単に作れ、ランディングページ(LP)一体型のフォームや多言語フォームの作成にも対応しています。



<会社概要>

社     名:ユミルリンク株式会社

代表取締役社長:清水 亘
設     立:1999年7月
株 式 情 報:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:4372)
本     社:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
事 業 内 容:メッセージングソリューション事業

詳細については、 (リンク »)  をご覧ください。



*「Google タグマネージャー」、「Googleアナリティクス」は、Google LLCの商標又は登録商標です。

*「Cuenote」は、ユミルリンクの登録商標です。


【本件に関するお問合せ先】
ユミルリンク株式会社 広報窓口:渡邉、佐藤
TEL: 03-6820-0515 E-mail:cuenote@ymir.co.jp

このプレスリリースの付帯情報

Cuenote Survey

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]