教育DX推進のための教育機関向けソリューション「in Campus LMS Cloud」、「in Campus ポータル Cloud」の機能を拡充

キヤノンITソリューションズ株式会社

From: PR TIMES

2023-07-11 10:00

~LTI 1.3に正式準拠し、LMSを通じた教育の質向上に寄与~

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役
社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、教育機関向けソリューション「in Campus LMS Cloud」と「in Campus ポータル Cloud」において、2023年7月より外部ツール連携(LTI※1)機能をはじめとする3つの機能を拡充します。



■背景

昨今、多種多様な学習用ツールが開発され、高等教育機関では複数の学習コンテンツを利用することが一般的となってきています。また、コロナ禍での対応などで加速したリモート活用による授業運営においては、各種Web会議システムなどのコミュニケーションツールを利用するケースも増え、学生はICT活用による利便性が高まっている反面、教職員はますますICTの適切な利活用に向けた環境整備が必要となっています。

このような状況下、LMS導入済みのお客さまからは外部システム連携要望が増加しており、「in Campus LMS Cloud」をプラットフォームに、学習コンテンツやコミュニケーションツールとのシームレスな連携を可能にしました。加えて、教育の質向上とDX実現に寄与できる機能を持つLTIの最新のバージョンであるLTI 1.3およびLTI Advantageの認証を取得することで機能拡充を実現しました。

また、「in Campus ポータル Cloud」においても利用者の利便性向上を図るべく「キャビネット機能」、「サイト内検索機能」2つの機能を拡充しました。

■特長

〈「in Campus LMS Cloud」「in Campus ポータル Cloud」の新機能〉
1. 外部ツール連携(LTI)機能
本機能を用いることで、Web会議システムやWebテストシステムといったLTIに準拠した外部システムとの認証の統合や学習コンテンツの相互利用が可能となり、利用者は複雑な設定を行うことなく「in Campus LMS Cloud」の一機能のように外部システムのコンテンツを利用することができます。

例えば、Web会議システムを使ったオンライン授業の内容を録画してLMSに保存し、表示される履修授業カリキュラムに反映させて欠席した授業を後日、受講するなどのシームレスな連携が可能となります。
[画像1: (リンク ») ]

※1. LTIとは「Learning Tools Interoperability」の略で、国際標準化団体1EdTech Consortium Inc.※2が策定した学習用のプラットフォームを外部ツールと連携させるための技術標準です。この度弊社in CampusシリーズはLTIバージョン1.3およびLTI Advantageの認定を取得しました。
※2. 1EdTech Consortium Inc.とは教育機関、州/国の教育省、および教育技術サプライヤーの世界有数の会員ベースの非営利団体で「公正個別最適化された学び」の実現を目指し、さまざまな教育情報システムの相互運用性を高めるため多くの技術標準を開発・公開しています。

2. キャビネット機能
ポータル上にファイルを保管し、学内公開できる機能です。学生向けの生活ハンドブックや各種申請書類など、学校生活で利用するようなファイルを格納・公開できるため、ポータルシステムとしての利用価値、利便性を向上させることができます。

3. サイト内検索機能 
ホーム画面上にある検索窓からキーワード検索をすることで、ポータル内の「お知らせ」や今回、オプションとして機能追加された「キャビネット」など複数のコンテンツの中から既にトップ画面では表示されなくなった情報を容易に探すことができます。

[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]










■展望
今回拡充した機能だけでなく、教育現場で求められるニーズを取り込み、基本機能およびオプション機能として順次拡充していきます。

キヤノンITSは、今後も教育の質向上に貢献し、学びの未来を共創するトータルソリューションパートナーをめざします。

■価格
[表: (リンク ») ]


※ 「in Campus LMS Cloud」および「in Campus ポータル Cloud」の利用には、それぞれ初期費用+年間利用料(180万円~(希望小売価格(税別))が必要です。初期費用 は、追加オプションや連携させるシステムなどにより変動します。年間利用料は利用者数により変動します。契約は最低期間1年で、月払い・年払いのいずれかを選択いただきます。

詳しい内容については以下よりご覧いただけます。
「in Campus LMS Cloud」
(リンク »)
「in Campus ポータル Cloud」
(リンク »)

●一般の方のお問い合わせ先:文教ソリューション事業部 文教ソリューション担当 03-6701-3603(直通)
●文教ソリューションホームページ: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]