【10月24日(火)11:00~ 無料オンラインセミナー】新規事業をアクセラレートする~最新版イノベーションチームの役割について~

キュレーションズ株式会社

From: PR TIMES

2023-09-22 11:46

事業創出に理想的なチーム編成とは

顧客企業のビジネス変革を成功に導くキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:根本隆之、以下当社)は、『新規事業をアクセラレートする~最新版イノベーションチームの役割について~』を2023年10月24日(火)に開催いたします。

◆このような方にオススメ◆
経営戦略・経営企画担当/既存事業のDX推進担当者/事業担当執行役員/プロジェクトマネージャー



[画像: (リンク ») ]


事業創出を加速させるためには仲間の存在が不可欠です。PjM、PdM、プランナー、ディレクター、デザイナーなどの役割や、ハードウェア、ソフトウェア、サービスなどの領域、得意なビジネスの分野など、多種多様な人材を適切に配置する必要があります。

また、プロジェクトのフェーズによっても必要なチームメンバーの役割は異なるため、事業をドライブさせるために常に最適なアサインメントが必要となります。 本ウェビナーでは、
・事業創出フェーズによって必要な役割
・チームマネージメントの方法
・プロジェクトを止めない進行プロセス
についてお話しさせていただきます。

これまで200以上のプロジェクトを7000名以上のチームメンバーと共に成功へと導いてきたキュレーションズの「イノベーションチームの役割」のノウハウを事例を交えながらご紹介致します。


※好評につき、本セミナーは過去に開催したセミナーの内容をさらにアップデートして、お届けいたします。


【このような方におすすめ】
・経営戦略・経営企画担当
・既存事業のDX推進担当者
・事業担当執行役員
・プロジェクトマネージャー


【スピーカー】
キュレーションズ株式会社
執行役員 事業共創本部長
藤島 康次

キュレーションズにて、0→1プロジェクトの起ち上げ、スケールフェーズの経験を最も多く経験するプロジェクトマネージャー。
様々な状況や環境の中で事業化に必要な取り組むべき事象を理解し、プロジェクトチームを稼働する。
(株)オウチーノにて営業職、ポータルサイト事業責任者を経験し、I&SBBDO (株)にて通販事業や事業改善・企画・開発・CRM・デジタルマーケティングを担当。


【開催概要】
開催日: 2023年10月24日(火)11:00~12:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
申込方法:下記URLよりお申し込みください。


▼お申し込みはこちら▼
(リンク »)


■ Curationsについて
キュレーションズは、大企業向けの新規事業創出支援ファームです。独自の顧客行動起点の事業創出モデルをベースに、事業創出専門家チーム、事業創出支援サービス、企業パートナーシップを掛け合わせることで、最短距離での新規事業創出を実現します。また、大企業の新規事業創出を通じて、企業全社での“ビジネス・トランスフォーメーション”に貢献し、数十年先のあるべき未来を創造していきます。
ビジネスを加速させるためのノウハウ資料の提供やセミナーの無料開催もしておりますので、是非ご覧ください。ご取材もお待ちしております。
(リンク »)


■会社概要
商号 :キュレーションズ株式会社
代表者 :代表取締役 根本 隆之
所在地 :東京都渋谷区東1丁目8番4号 INO SHIBUYA 1F
事業内容:事業共創スタジオ事業
URL : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]