【期間限定】もれなく体組成計がついてくるfoodable健康応援セット\初月 月額980円/

パナソニック株式会社

From: PR TIMES

2024-04-15 13:16



[画像1: (リンク ») ]

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、家電と食のサブスクサービス「foodable(フーダブル)」にて、期間限定の健康応援セットを販売いたします。4月から新生活がはじまり、食生活が乱れがちなこの時期に体組成計がついてくる特別セットをご用意しました。キッチン家電、厳選食材に加え、体組成計(EW-FA14)がついた特別セットは、初月月額980円(送料込み・税込み)。5月13日までの期間限定販売です。
(リンク »)

■キャンペーン概要
 期間中にクーポンコードを入力し、お申込みいただくと体組成計(EW-FA14)がついた特別セットをご購入いただけます。
 ◎ 期間: 2024年4月15日(月)~5月13日(月)24:00まで
 ◎ 価格: 初月月額980円(送料込み・税込み)
       翌月以降は通常月額3,980~4,980円(送料込み・税込み)のお支払い
       となります。コースにより通常月額は異なります。
 ◎ 対象コース:
    炊飯器と銘柄米のコース
     (リンク »)
    オートクッカーとこだわり調味料コース
     (リンク »)
  オーブントースターと冷凍パンのコース
  (リンク »)
    コーヒーメーカーとコーヒー豆のコース
(リンク »)
    ホームベーカリーとパンミックスのコース
(リンク »)
 ◎ 申込方法:各コースの購入画面で下記クーポンコードを入力ください。
          --------------------------------------------------
            【クーポンコード: healthcare 】
         --------------------------------------------------

もれなく体組成計がついてくる、健康応援セットの申込は、2024年5月13日24:00までの期間限定!
初月月額980円でご利用できるこの機会をお見逃しなく★
(リンク »)
[画像2: (リンク ») ]

■foodableとは
 foodableは、新品のキッチン家電レンタルとこだわり食材が届くの月額サービスです。
 ● 一定期間終了後は買取り可能
 ● 厳選食材を選べる
[画像3: (リンク ») ]

※調理家電は新品レンタルになります。利用期間終了後、買取可能です。
※体組成計(EW-FA14)と食材は進呈となります。
※体組成計(EW-FA14)は、調理家電とは別送となります。2024年6月中旬頃のお届けを予定しております。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]