パナソニック株式会社:記事一覧
最新記事
-
「DEIは経営のコア」--パナソニックEWが実践する多様性経営の最前線
パナソニック エレクトリックワークス社は、主要拠点である大阪の西門真構内に厚生施設「厚生会館」(大阪府門真市)を「Culture Base.(カルチャーベース)」としてリニューアルした。社員食堂のほか、ジェンダーレストイレなどを設け、ウェルビーイング空間として活用する。
情報掲載日: 2025-06-06 16:53
-
パナソニック、スマートビル化を実現する「SGNIS」提供開始--既築ビルにも対応
パナソニックの子会社であるパナソニックEWネットワークスは、設備システムを統合し、一元管理できるネットワークを構築するスマートビルディングサービス「SGNIS」の提案を開始した。
情報掲載日: 2025-05-21 12:04
-
パナソニックHD、グループ全体で1万人の人員削減--「収益改善を進め、環境変化に強い体質へ」
パナソニック ホールディングスは、5月9日に実施した決算説明会で、グループの経営改革における進捗について話した。グループ全体で1万人規模の人員削減を含む構造改革を進める。
情報掲載日: 2025-05-12 10:48
-
パナソニック、対話しながら物体を特定する「SegLLM」とは--AIで現場の作業を可視化
パナソニック ホールディングスは、テキストと参照画像を用いて未学習の物体も指示できる、対話型セグメンテーション技術「SegLLM」を開発したと発表した。誤認知を避け、現場で使える高精度なAIの実装を目指す。
情報掲載日: 2025-04-17 13:00
-
パナソニックHD、経営改革を発表--パナソニック解消で事業会社体制へ
パナソニック ホールディングスは、2月4日に実施した決算説明会で、グループの経営改革について発表した。「ソリューション領域」を中心としたグループの目指す姿を示したほか、家電販売などを担う「くらしアプライアンス社」など5つを持つ「パナソニック株式会社」を発展的に解消し、傘下にある分社を事業会社化するとした。
情報掲載日: 2025-02-05 14:37
-
「挑戦と衆知の結集で、さらなる成長・飛躍を」--パナソニック・楠見CEO
2025年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。「CES 2025」で基調講演に立ったパナソニックグループでは、AIを活用しビジネスを展開する「Panasonic Go」を掲げ、取り組んでいくという。
情報掲載日: 2025-01-10 12:30
-
パナソニック楠見CEO、Anthropicとの提携は「明確な選択肢」--12年ぶりCES基調講演
ラスベガスで開催中の「CES 2025」のオープニングキーノートが、現地時間の1月7日午前8時30分から、ザ・ベネチアン リゾート ラスベガス パラッツォボールルームで行われ、パナソニック ホールディングス 代表取締役 社長執行役員グループ最高経営責任者(CEO)の楠見雄規氏が登壇した。
情報掲載日: 2025-01-09 07:00
-
パナソニック、水素活用のエネルギーソリューション--ドイツのオフィスビルに採用
パナソニックは、水素を活用したエネルギーソリューション「Panasonic HX」をドイツのオフィスビルに導入すると発表した。2025年春の運用開始を予定する。
情報掲載日: 2025-01-08 11:36
-
パナソニック、「いいね」判定で好みの画像を生成できるAI技術を開発
パナソニックは、「いいね」の判定だけで好みの画像にパーソナライズできる画像生成AI「Diffusion-KTO」を発表した。
情報掲載日: 2024-12-02 10:05
-
パナソニック ホールディングスは、新宿御苑で実施する無人販売に遠隔操作型ロボットを用いた移動型無人販売サービス「PIMTO」を提供する。遠隔操縦のみで運用する。
情報掲載日: 2024-10-29 12:40