住信SBIネット銀行、Pay-easy(ペイジー)ダイレクト方式・国庫金の取扱いを開始

住信SBIネット銀行株式会社

From: PR TIMES

2024-10-01 10:12

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、2024年10月1日(火)よりPay-easy(ペイジー)ダイレクト方式・国庫金(国税や社会保険料、行政手数料など)の取扱いを開始いたします。



[画像: (リンク ») ]


Pay-easy(ペイジー)とは
Pay-easy(ペイジー)とは、パソコンやスマートフォンで税金の納付や社会保険料の支払いが、時間帯や場所を気にせず、いつでも簡単にできるサービスです。Pay-easy(ペイジー)マークが記載された払込書や、Pay-easy(ペイジー)が選択できるネット決済などでご利用いただけます。

ダイレクト方式とは
ダイレクト方式とは、税金や手数料などを納付するかたが、収納機関(官公庁など)へ口座振替登録をすることで、電子申告・申請からお支払いまでワンストップで手続きが完了するサービスです。

対応収納機関

<本リリース前>2024年9月30日以前
[表1: (リンク ») ]


<本リリース後>2024年10月1日以降

[表2: (リンク ») ]


*1 国土交通省のダイレクト方式対応は2024年10月7日(月)より開始となります。
*2 地方税共同機構は今回ダイレクト方式が追加となります。

ご利用方法や収納可能な料金など詳細については、以下からご確認ください。
(リンク »)

住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで、
金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。

                                          以上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

住信SBIネット銀行株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]