カプコンのマーチバイアマゾン商品に『モンスターハンターワイルズ』デザインなど多数登場!

株式会社カプコン

From: PR TIMES

2024-10-04 18:16

「モンスターハンター」シリーズ最新作の『モンスターハンターワイルズ』や、好評発売中の『デッドライジング デラックスリマスター』 『逆転検事1&2 御剣セレクション』他、新規アパレルが続々と登場!   




Amazon.co.jpで展開中のカプコン公式アパレルに、新規デザインのアパレルが続々と登場! 
[画像1: (リンク ») ]


■『モンスターハンターワイルズ』より、シンボルロゴ、乗用動物の「セクレト」をあしらったデザイン2種が登場 
[画像2: (リンク ») ]

〇『モンスターハンターワイルズ』公式サイト
(リンク »)

■「モンスターハンター」シリーズ20周年記念からは20周年ロゴとキュートなドット柄のデザイン2種が登場
[画像3: (リンク ») ]

〇「モンスターハンター」シリーズ20周年記念特設サイト
(リンク »)

「モンスターハンター」シリーズより「アイルー」 「メラルー」 「リオレウス」がまったり過ごしているデザイン2種が登場

[画像4: (リンク ») ]

■『逆転検事1&2 御剣セレクション』より、Tシャツアンケートにて1位を獲得した「倒れた御剣」と、「プロトタイホくん」の2種のデザイン
[画像5: (リンク ») ]


〇『逆転検事1&2 御剣セレクション』 公式サイト
(リンク »)

■『デッドライジング デラックスリマスター』より、主人公「フランク・ウエスト」とタイトルロゴをあしらったデザイン
[画像6: (リンク ») ]

〇『デッドライジング デラックスリマスター』 公式サイト
(リンク »)

■『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』より、「霊道」、村人が着用する「祖神の面」、「餓鬼の口」の3種のデザイン
[画像7: (リンク ») ]

〇『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 公式サイト
(リンク »)  

またAmazon.co.jpで展開中のカプコン公式アパレルでは、ステッカーを媒体にポップアートを発信している「B-SIDE LABEL」や、「世界名作劇場」で著名な「日本アニメーション」、「日本バレーボール協会(JVA)」など様々な企業や団体とのコラボイラストを使用したアパレルを好評発売中です。

カプコン独自のキャラクターであるカプコンUIのマスコットキャラクター「ユーイチ」、「ビリー」や、カプコン公式はりねずみ「まるまる はりまる」などのアパレルもございますので、どうぞお見逃しなく。

[画像8: (リンク ») ]


■今回ご紹介した商品の詳細は、「カプコン公式アパレル&雑貨 商品紹介ページ」でご確認ください。
(リンク »)

Tシャツの他に長袖Tシャツ、トレーナー、パーカーでも、同デザインバージョンを発売中! 

【価格】
Tシャツ    :3,300円(税込)
長袖Tシャツ :3,850円(税込)
トレーナー  :5,500円(税込)
パーカー   :6,050円(税込)

【注意事項】
・ご購入はAmazonサイトになります。
・商品、購入方法、Amazonアカウント等に関するご質問は、購入先のAmazon.co.jpへお問い合わせいただきますようお願いいたします。
・本ページに掲載している商品は、イーカプコンの利用規約ならびにCAPCOM IDの適用対象外です。
・本ページに掲載している商品は、イーカプコン「ポイントサービス」の対象外です。
・写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合もございます。
・諸般の事情により販売が終了、また販売価格が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

(C)CAPCOM

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]