導入実績トップクラスのAI版ウェブサイト多言語化サービス!!スペシャル特典あり!「新規パートナー様向けキャンペーン」

株式会社クロスランゲージ

From: PR TIMES

2024-10-18 16:40

ウェブサイト多言語化サービス「WEB-Transer@ホームページAI」は、多くの企業、自治体で採用されています。



[画像: (リンク ») ]


翻訳システムと人的翻訳を提供する総合翻訳企業、株式会社クロスランゲージ(本社:東京都千代田区、代表取締役:福田 光修)は、2024年10月17日(木)より新規の販売代理店のビジネス拡大を3つの特典でサポートする「新規パートナー様向けキャンペーン」を開始いたします。  

キャンペーン実施期間に新規パートナー様となり、「WEB-Transer@ホームページAI」をお申込みいただいた場合、もれなく以下のスペシャル特典をご提供いたします。


【WEB-Transer@ホームページ AIについて】
『WEB-Transer@ホームページ AI』は、サイトの多言語化をかんたんに実現できるASPサービスです。省庁や自治体をはじめ観光業や宿泊業、百貨店・商業施設など1000サイト以上のさまざまな業界で導入されています。運用に便利な機能が満載で、プレビュー編集機能では、画面を見ながら訳語・訳文登録や画像の差替えなどの設定が可能です。また、自動的に閲覧者のブラウザ言語で多言語表示できる「初回表示言語設定」の機能はユーザビリティに優れた機能です。料金設定はドメイン単位の年額固定費用のため予算化しやすく全ページを自動に多言語化することが可能です。


【キャンペーン概要】
■対象サービス:WEB-Transer@ホームページAI(英・中・韓) 
 サービスURL: (リンク »)
■対象法人:対象サービスの販売代理店様
  ※販売代理店契約は、法人企業様が対象です。個人および個人事業主の方は対象外です。
  ※販売代理店契約の締結が必要です。
■期間:2024年10月17日(木)~2025年1月31日(金)
■特典獲得条件:販売代理店契約をいただき新規に対象サービスをお申込みいただくこと。
 ※既存の販売代理店様も新規のご契約をいただくことで同様の特典をご提供いたします。
■特典
1)販売代理店様のウェブサイト用に、対象サービス1アカウントの無料利用の権利をご提供します。
 ※無料期間は2年間とします。(オプション等は対象外です)
2)対象サービスの新規お申込みサイトには、「初期費用:3万円(税抜)」を無料提供します。
3)トップページ(1000文字以内)のポストエディット訳質チェックサービスを無料提供します。
 ※注:訳質チェックサービスは「英語・中国語(簡・繁)・韓国語」で、約1~2週間必要です。
    時期によってはお時間をいただく場合があります。

■キャンペーンサイトはこちら
(リンク »)



【株式会社クロスランゲージについて】
・会社概要
社名:株式会社クロスランゲージ
所在地:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル
代表取締役:福田 光修
事業内容: 翻訳・通訳事業 翻訳システム企画・開発・販売 他
設立: 1998年5月11日
HP: (リンク »)

・企業情報
株式会社クロスランゲージは、機械翻訳(自動翻訳)システムの開発と人的な翻訳事業を併せ持つ総合翻訳ソリューション企業です。世界で使われる70%以上の言語をカバーする機械翻訳システムと、30カ国語以上の言語に対応した人的翻訳を組み合わせることで「低コスト・高品質・短納期・大量処理・高セキュリティ」など、さまざまなクライアントニーズに対応した翻訳ソリューションを提供しています。また、クロスランゲージが開発した機械翻訳システムは、パッケージソフトとしての販売をはじめ、150以上の自治体で採用されているホームページ翻訳サービス、大企業向け翻訳サーバーシステムなど、現在、日本で最も多くの方々にご利用いただいている翻訳システムを提供しています。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]