東芝テック、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成 生成AIの活用を促進

東芝テック株式会社

From: PR TIMES

2024-10-31 15:46



東芝テック株式会社(以下「東芝テック」)は、生成AIの活用を促進するため、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成し、2024年11月1日より活動を開始します。

[画像1: (リンク ») ]
TEC AI Innovation Hub


東芝テックは「グローバルトップのソリューションパートナー」になることを目指し、企業変革に向けて生成AIの活用などによるオペレーションの合理化を進めてきました。今回、組織を横断して活動を統括する全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を組織することで、生成AI活用に関する情報と活動を一元管理し、効率的に展開することを可能にします。

今後東芝テックグループは、生成AIの活用により、製品やサービスの企画・開発から販売・保守に至る業務の自動化や効率化を図ります。また、AIの技術を取り入れたお客様向けサービスや効率的な作業提案を行う保守作業員向けAIチャットボットの開発などを進め、生産性の向上を目指します。

<全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」の概要>

社内外から生成AI技術や活動に関する情報を取得し、効率よく展開可能な体制の強化、東芝テックグループ内WebポータルサイトおよびSNSからの情報発信、研修や勉強会を通じたAI人財の育成、生成AIの活用方法に関するグループ内のコンテストの開催などを行います。これらの活動を通して、生成AIツールの利用や業務特化型生成AIツールの開発などを促進し、AI技術やノウハウの蓄積および活用を通じてお客様向けサービスの向上に貢献します。

[画像2: (リンク ») ]
TEC AI Innovation Hub 機能図

参考サイト: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

東芝テック株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]