グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第194回 「開発者のゴール」に基づいた開発ツールの調査・測定手法

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)

2025-05-12 16:00

CTC教育サービスはコラム「グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第194回 「開発者のゴール」に基づいた開発ツールの調査・測定手法」を公開しまし
###

はじめに
 今回は、2024年に公開されたエッセイ「Measuring Developer Goals」を紹介します。ここでは、Google社内のソフトウェア開発者向けツールの開発チームが、開発者の生産性をどのように捉えて、開発者にとって長期的に役立つツールをどのように作っていくかという点を論じています。特に、30個の「開発者のゴール」を定義した上で、それぞれのゴールの達成度を開発者自身の主観と、客観的なログデータに基づいて継続的に調査・測定する方法が紹介されています。

CUJによる「開発者のゴール」の策定
 ソフトウェアの開発には、情報収集や開発計画の策定から始まり、実際の開発とデプロイ、そして、デプロイ後のモニタリングなど様々なフェーズがあり、それぞれで複数のツールが利用されます。個々のツールやそこで使われる技術は日々変わっていくため、ツールごとの有用性を評価するだけでは、開発作業全体としての生産性を捉えることはできません。そこで、Googleのツール開発チームでは、個々の技術に依存しない、開発者にとっての普遍的なゴールを明らかにして、既存のツールがそれぞれのゴールの達成に適切に寄与しているかを調査・測定する活動を続けています。たとえば、AIの利用によってコーディングの方法は変わるかもしれませんが、コーディングによって達成したい目的そのものは変わらないはずです。まずは、このような普遍的なゴールを明らかにする必要があります。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]