スピーカー 『AT-SP3X』に新色のホワイトモデルが追加

株式会社オーディオテクニカ

From: Digital PR Platform

2025-06-05 10:00


株式会社オーディオテクニカは、有線およびワイヤレス接続の両方で楽しめるパワードブックシェルフスピーカー『AT-SP3X』のホワイトモデルとして、『AT-SP3X WH』を6月13日(金)に発売します。


(リンク »)


パワードブックシェルフスピーカー『AT-SP3X WH』

『AT-SP3X』は、エンクロージャーの音響設計に加えて、内蔵DSPによる専用チューニングを行っています。これにより、バランスに優れたフラットでクリアなサウンドを実現。特にオーディオテクニカ製のターンテーブルと一緒に使用することで、レコードの音を忠実に再生することができます。


(リンク »)


『AT-SP3X WH』使用イメージ
※『AT-LP70XBT WS』との組み合わせ

さらに、バランスの良い音を導くツイーターグリルや、インパクトのある低音を生み出すバスレフダクト、そして堅牢性のあるMDF材を筐体に採用することで、音質の向上を図っています。また、コンパクトなサイズながら、その大きさとギャップのある最大30Wの出力を実現します。マルチポイントにも対応しているため、毎日使うスマートフォンとお部屋で使うレコードプレーヤーなど、2台のデバイスを同時にBluetooth接続することが可能です。


(リンク »)


『AT-SP3X』 イメージ画像

【AT-SP3X WH 製品概要】

空間に調和する新⾊、ホワイトモデルを追加。
有線とワイヤレス接続で楽しめるパワードスピーカー

6月13日発売

パワードブックシェルフスピーカー
AT-SP3X WH オープン価格


(リンク »)


製品の詳細はこちら
(リンク »)

<特長>
■専⽤チューニングにより、豊かなフルレンジオーディオを実現
■コンパクトなブックシェルフスピーカーの想像を超える印象的なサウンド
■バランスの良い音を導くツイーターグリル
■インパクトのある低音を生み出すバスレフダクト
■エンクロージャーには堅牢性のあるMDF材を採用
■外部レシーバーやアンプは不要、接続するだけで使えるパワードスピーカー
■ワイヤレスでレコードの音が自由に聴ける
■2台の機器へ同時に接続、マルチポイント対応
■有線接続でも簡単にレコードの音を再生可能*
■直感的な操作が可能、接続状況が一目でわかるLED表示
■どんな部屋にも合うミニマルなデザイン
■AC100~240Vへの対応と4種類のアタッチメント式パーツ付属
*フォノイコライザー出⼒のあるレコードプレーヤーまたは機器が必要です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]