サイバートラスト:記事一覧
最新記事
-
グローバル開発コミュニティー連携と国際安全基準への適合を推進--サイバートラスト・眞柄社長
2023年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。サイバートラストの眞柄泰利社長は、グローバル開発コミュニティーとの連携と国際安全基準への適合を掲げる。
情報掲載日: 2023-01-10 13:15
-
サイバートラスト、「MIRACLE LINUX」新版リリース--OSライセンスを無償化
サイバートラストは、CentOS 8とバイナリ互換を維持した「MIRACLE LINUX 8.4」をリリースするとともに、MIRACLE LINUXのOSライセンスを無償化する。
情報掲載日: 2021-09-16 16:00
-
「紙の縛りがなくなっている」電子契約の導入で考えたいポイント
コロナ禍を契機に電子契約が注目されているが、書面による契約が定められているものを除けば、法律的にも「紙の縛りがなくなっている」という。「セキュアなクラウドで認証できればよい」の流れになっている。
情報掲載日: 2021-07-27 06:45
-
ITシステムのサプライチェーンに付け入るサイバー攻撃がリスクとして認識されるようになり、基本的なセキュリティ対策の一つの脆弱性管理が改めて重要になるという。
情報掲載日: 2021-04-09 06:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は12月第3週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2020-12-22 07:00
-
パーソルキャリアとサイバートラスト、ブロックチェーン活用したサービスの本人認証機能を技術検証
パーソルキャリアとサイバートラストは6月27日、ブロックチェーン技術を活用したサービスの本人認証機能について技術検証を開始すると発表した。検証は7〜10月に実施される予定。
情報掲載日: 2019-07-01 12:54
-
サーバ向けLinux「MIRACLE LINUX」新版、CPUの脆弱性にも対応--RHEL 7.6で開発
サイバートラストは、サーバ向けLinuxの新版「Asianux Server 7 == MIRACLE LINUX V7 SP3」の提供を開始。オンプレミス環境だけでなく、Azureでの利用にも対応。組込用途でも活用できる。
情報掲載日: 2019-03-08 07:15
-
ネクスウェイとサイバートラスト、マイナンバー利用の本人確認サービスを提供
ネクスウェイとサイバートラストは、犯罪収益移転防止法(犯収法)に準拠した「オンライン本人確認サービス」でマイナンバーカード認証の提供を発表した。
情報掲載日: 2018-08-06 06:00
-
サイバー攻撃想定の共同実証実験で脆弱性発見--SBTとサイバートラスト
ソフトバンク・テクノロジーとサイバートラストは4月10日、竹中工務店と共同でビルディングオートメーションシステム(BA)における設備環境を対象としたセキュリティ脆弱性診断の実証実験を実施したと発表した。
情報掲載日: 2018-04-17 07:00
-
ダイハツ、監視用仮想アプライアンスを採用--勤怠管理システムの安定稼働を実現
サイバートラストは3月29日、ダイハツグループ向けの勤怠管理システムの統合監視に、仮想化環境に特化したシステム監視用仮想アプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance」が採用されたことを発表した。
情報掲載日: 2018-04-03 11:12