サイバートラスト:記事一覧
最新記事
-
「安心・安全なデジタル社会の実現」に貢献--サイバートラスト・北村社長
2025年に向けたテクノロジー企業のトップメッセージを紹介する。サイバートラスト 代表取締役社長 CEOの北村裕司氏は、「安心・安全なデジタル社会の実現」のためのトラストサービスに注力する。
情報掲載日: 2025-01-06 14:00
-
マイナンバーカードを用いた公的個人認証(JPKI)の活用事例
マイナンバーカードを利用した本人確認の方法が広がりつつある。今回は、マイナンバーカードを用いた公的個人認証(JPKI)の活用事例などを紹介する。
情報掲載日: 2024-12-13 06:00
-
サイバートラスト、デジ庁認証アプリ連携で本人確認を容易にするSDKをリリース
サイバートラストは、デジタル庁のデジタル認証アプリで事業者が本人確認を容易に行えるようにするためのSDKの提供を開始した。
情報掲載日: 2024-12-12 07:30
-
犯収法/携帯法の見直しと、運転免許証のマイナンバーカード一体化
マイナンバーカードを利用した本人確認の方法が広がりつつある。今回は、そうした変化の背景にある法制度の状況と、マイナンバーカードへの健康保険証、運転免許証の一本化について解説する。
情報掲載日: 2024-11-13 06:00
-
サイバートラスト、SBOM対応を強化した脆弱性管理サービスを発表
サイバートラストは、脆弱性管理サービス「MIRACLE Vul Hammer」にソフトウェア部品表(SBOM)対応機能を追加した最新版を提供する。
情報掲載日: 2024-10-18 12:19
-
徳島県つるぎ町立半田病院、リモートアクセスの端末認証対策を強化
ランサムウェアによる被害を経験した徳島県つるぎ町立半田病院は、リモートアクセスの端末認証に「サイバートラスト デバイス ID」を採用した。
情報掲載日: 2023-12-25 16:26
-
サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始
サイバートラストは、各種Linux OSディストリビューションに対応したライブパッチサービスを開始した。
情報掲載日: 2023-09-01 11:12
-
Neutrix Cloud Japanとサイバートラスト、AlmaLinux OSを最長16年サポートへ
Neutrix Cloud Japanとサイバートラストは、Neutrix Cloud Japanのクラウドサービスで「AlmaLinux OS」を最長16年サポートすると発表した。
情報掲載日: 2023-06-01 17:00
-
サイバートラスト、「AlmaLinux」に参画--「MIRACLE LINUX」も合流へ
サイバートラストは、AlmaLinux OS Foundationにプラチナスポンサーとして参画するとともに、CloudLinuxとの協業を開始すると発表した。
情報掲載日: 2023-05-22 16:48
-
グローバル開発コミュニティー連携と国際安全基準への適合を推進--サイバートラスト・眞柄社長
2023年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。サイバートラストの眞柄泰利社長は、グローバル開発コミュニティーとの連携と国際安全基準への適合を掲げる。
情報掲載日: 2023-01-10 13:15