マイクロフォーカス合同会社:イベント一覧
イベント一覧
-
2022-10-06 WEBにて
モダナイゼーション フォーラム 2022 ~いま成すべきDXとモダナイゼーション最新動向~
本フォーラムでは国内外のDX動向やCOBOLを取り巻く最新の市場動向を踏まえ、レガシーな資産を継承しつつ新規システムと連携させてDXを実現するための道筋を探...
情報掲載日: 2022-09-01
-
2013-01-23 東京にて
IBMメインフレームは日々世界のビジネストランザクションの主要な部分を担って稼働し続けており、メインフレーム上の基幹システムは、多くの企業にとって欠く...
情報掲載日: 2013-01-10
-
2010-11-09 東京にて
COBOLフォーラム2010 - COBOLの実力、そして、クラウド・コンピューティングへ
変化の激しいビジネス環境に迅速に対応する企業情報システムの重要性が増す中、IT部門は「コスト削減」「リスクの低減」「新たなテクノロジーへの対応」「迅...
情報掲載日: 2010-11-05
-
2009-07-22 東京にて
本セミナーでは、最新SOA環境で既存COBOL資産をサービスとして活用するメリット、更にエンタープライズ・サービス・バス(ESB)を経由して他のアプリケーショ...
情報掲載日: 2009-07-15
-
2007-06-07 東京にて
COBOLフォーラム2007 SOAと.NETで実現する変化に強い新基幹システム構築とは
ビジネス環境が激変する中、企業を支えるシステムにも変化対応が求められています。 特に基幹システムでは、既存システムへの投資を無駄にすることなく、変...
情報掲載日: 2007-05-16
-
2007-04-24 東京にて
既存のCOBOL資産をオープン環境で活用したいとお考えの方々向けに、WindowsまたはUNIX/Linux環境へ移行する際の問題点とその解決技法をご紹介します。 後半...
情報掲載日: 2007-04-10
-
2007-03-02 東京にて
Micro Focus COBOLで体験するCOBOL-DB2プログラミング
COBOL言語からLinux、Windows上のDB2へアクセスするプログラミングを学習したいとお考えのSE/プログラマ向けのハンズオンセミナーです。 「COBOLの基礎は知...
情報掲載日: 2007-02-19
-
2007-02-28 東京にて
COBOL技術者のためのSOA連携講習 SOA時代のCOBOL/J2EE連携ハンズオン
基幹システム構築において「COBOLシステムのオープン化を図りたい」「既存COBOL資産をもっと有効活用したい」そして「ビジネス環境の変化に迅速に対応したい...
情報掲載日: 2007-01-30