株式会社神戸デジタル・ラボ:プレスリリース一覧
プレスリリース一覧
-
神戸デジタル・ラボ、福島県のセキュリティ企業と共同で、医療ソフトウェアのハッキングコンテストを実施~医療系オープンソースソフトウェアの脆弱性を数多く発見~
株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:永吉 一郎、以下 KDL)は、福島県のセキュリティ企業・株式会社E...
情報掲載日: 2015-03-10
-
神戸デジタル・ラボ、Webサーバのソフトウエアバージョン情報配信サービスを開始 ~Webサイト改ざんの主な原因はバージョン管理の不備、手間と時間をかけることなく最新情報を入手~
神戸デジタル・ラボ、Webサーバのソフトウエアバージョン情報配信サービスを開始~Webサイト改ざんの主な原因はバージョン管理の不備、手間...
情報掲載日: 2014-10-01
-
神戸デジタル・ラボ、HTML5対応Webアプリケーション脆弱性診断サービスを開始
株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:永吉 一郎、以下 KDL)は、8月5日より脆弱性診断の新たなサービ...
情報掲載日: 2014-08-05
-
ECサイト内検索「sui-sei」、商品の購入を最短距離で導く新機能「リッチサジェスト」の提供を開始 -フリーワード検索から該当する商品ページへ直接遷移、スマホサイトにも対応-
株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:永吉 一郎)は、ECサイト内検索「sui-sei(すいせい)」の新機能で...
情報掲載日: 2014-05-01
-
企業のための新たな情報収集手段、エンタープライズキュレーションサービス「Pronde」を提供開始 -従来の「網羅性」「適合性」「スピード」の限界広げ、ビジネスシーンに合わせて必要な情報を自動で収集-
株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:永吉 一郎、以下KDL)は、3月25日よりエンタープライズキュレーショ...
情報掲載日: 2014-03-25
-
KDL、京大らと開発した物事のつながりを定量化する基盤システム「関係性エンジン」の提供を開始
株式会社 神戸デジタル・ラボ(代表取締役:永吉一郎、本社:神戸市、以下KDL)は、京都大学大学院情報学研究科 新熊亮一准教授(以下、新...
情報掲載日: 2014-03-03
-
神戸デジタル・ラボ、セキュリティアナリストによる「Webサイトリスク分析サービス」を開始 ~企業のリスク管理部門向け、プロの現状分析でセキュリティ対策の見直しを~
■「Webサイトリスク分析サービス」サービス開始の背景 近年、海外からの不正アクセス事故が急増しており、企業にとってWebサイト、Webシ...
情報掲載日: 2013-11-08
-
神戸デジタル・ラボ、ソーシャルアプリ事業者が抱える処理性能の問題を「okuyama」で解決
株式会社神戸デジタル・ラボ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:永吉 一郎、以下KDL)は、独立行政法人情報通信研究機構(本部:東京...
情報掲載日: 2013-06-20
-
「関係性技術」で「モノの成長性を予測する実証実験」を実施、80%的中を実証-30 万の関係性を1.2 秒で抽出-
本実証実験は、KDL が京都大学と共に主宰するモバイルソーシャライズシステムフォーラム(以下MSSF)内で設立された関係性チャレンジプロジ...
情報掲載日: 2013-06-03
-
神戸デジタル・ラボ、ビッグデータ共同研究「40億のデータで実験、高速性を実証」と成果論文を発表。 安全かつ大容量のデータを保管する新技術が、社団法人人工知能学会の学会誌に掲載されました。
■成果論文タイトル 「大規模情報基盤のための分散キー・バリューストアokuyamaによる分散共有ストレージの構築」 ※「ビッグデータ」の処理...
情報掲載日: 2013-01-23