LinkedIn:記事一覧
最新記事
-
デジタルライブラリーのScribd、SlideShareをLinkedInから買収
マイクロソフト傘下のLinkedInが、プレゼンテーションやプロフェッショナルなコンテンツのホスティングサービスSlideShareをScribdに売却したと発表した。
情報掲載日: 2020-08-12 11:43
-
LinkedIn、約960人の人員削減--新型コロナによる求人低迷で
新型コロナウイルスの感染拡大による企業の求人や採用の低迷を受け、ビジネス向けSNSを展開するLinkedInが約960人の人員を削減することを明らかにした。
情報掲載日: 2020-07-22 09:06
-
MS、「Outlook Social Connector」ベータの最新版を発表--SNSフィードを閲覧可能に
マイクロソフトは米国時間2月17日、「Outlook」から対応するSNSのフィードを閲覧可能にするベータソフトウェア「Outlook Social Connector」の最新版を発表した。
情報掲載日: 2010-02-18 09:10
-
マイクロソフト、「Office 2010」パブリックベータ版をリリース
マイクロソフトは米国時間11月18日、「Office 2010」のパブリックベータ版をリリースした。「Windows Mobile 6.5」を搭載する携帯電話向けには「Office Mobile 2010」ベータ版の提供も開始されている。
情報掲載日: 2009-11-19 07:25
-
LinkedInの偽プロファイルがマルウェア配布に利用される
LinkedInの偽プロファイルがマルウェアの配布に利用される攻撃方法が活発になっている。
情報掲載日: 2009-01-08 03:06
-
MS、Windows Liveのアドレス帳連携でソーシャルネットワーク5社と提携
マイクロソフトのウェブアプリケーション部門は米国時間3月25日、アドレス帳の移植性を容易にするためのプロジェクトで、LinkedIn、Tagged、Hi5、Bebo、Facebookの5つのソーシャルネットワークと提携したと発表した。
情報掲載日: 2008-03-26 11:59
-
海外ラウンドアップ2007:洗練されソーシャル化が進んだWeb 2.0アプリ
オンラインアプリケーションを支えるビジネスモデルには、まだまだ不透明感が残るものの、2007年は、テクノロジ新興企業と、確立された大手ソフトウェアベンダーの双方による、オンラインデジタルメディアやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、ソーシャルネットワーキング機能の急増で大きく前進した。
情報掲載日: 2007-12-31 08:00
-
企業向けSNSのLinkedIn、「Intelligent Application Platform」を発表
ビジネス向けに特化したソーシャルネットワーキングサイトのLinkedInで、自社のネットワークを開放し、サードパーティー製アプリケーションを同社のコミュニティーで使用できるようにする計画が進行中だ。
情報掲載日: 2007-12-12 12:04
-
次のSkypeを探せ--依然として活発なIP電話ベンチャー企業への投資
SunRocketの倒産をものともせずIP電話のベンチャー企業に対する投資が活発化している。 JaxtrはブログやSNSに埋め込んだ番号から電話がかけられるウィジェットを開発し、SNSをIP電話に統合している。
情報掲載日: 2007-09-04 16:57