マイクロソフト、「Office 2010」パブリックベータ版をリリース

文:Ina Fried(CNET News) 翻訳校正:湯木進悟

2009-11-19 07:25

 ロサンゼルス発--Microsoftは米国時間11月18日、「Office 2010」ベータ版が一般向けに提供開始されたことを発表した。同社のウェブサイトから入手できる。

 同パブリックベータ版の新機能の1つに、ユーザーが「Windows Live」や他のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)からのフィードを「Outlook」に取り込める「social networking connector」が挙げられる。LinkedInは、同機能を2010年に入って最初に利用する予定であるが、他社も参加できるようにソフトウェア開発キット(SDK)が用意されている。

 MicrosoftのOffice開発部門幹部であるKurt Del Bene氏は、当地で開催のProfessional Developer Conference(PDC)において「みんなにダウンロードしてもらいたい」と語った。

 Microsoftはまた、「Office Mobile 2010」のベータ版も発表しており、「Windows Mobile 6.5」を搭載する携帯電話向けに「Windows Mobile Marketplace」を通じて提供されていることを伝える記事を掲載した

 Office 2010のパブリックベータ版には、社内でブラウザベースの「Office Web Apps」の試用を開始できる企業向けの機能が含まれている。同ベータ版には、テクノロジプレビュー版とは異なり、Office Web Appsの「Word」および「OneNote」に編集機能が追加されている。

 しかしながら、消費者版のOffice Web Appsは、Windows Liveのテクノロジプレビューのままである。Office Web AppsのWindows Liveでの明確なリリース時期に関しては、何ら明らかにされていない。

 Office 2010は、2010年前半に正式版がリリースされる予定となっている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]