Microsoft Corp.:記事一覧
最新記事
-
マイクロソフト、欧州で懸念されていたクラウドライセンシングのルールを緩和へ
マイクロソフトは、競合のクラウド事業者に影響する同社の一部のソフトウェアライセンス慣行に関して欧州で懸念されていた件について、対応を明らかにした。
情報掲載日: 2022-05-19 14:52
-
マイクロソフト、新しい「Outlook for Windows」プレビューをテスター向けにリリース
新しい「Outlook for Windows」の初期プレビューが、「Office Insider」プログラムの「Beta」チャネルに参加しているテスター向けにリリースされた。
情報掲載日: 2022-05-18 12:12
-
マイクロソフトが目指す「インダストリアルメタバース」とその布石
マイクロソフトは、IoTからデジタルツイン、「Azure Synapse Analytics」「Azure AI」「Power Platform」「HoloLens」に至るまで、同社の複数のエンタープライズコンポーネントを「インダストリアルメタバース」に乗り出すためのスタックと位置づけているようだ。
情報掲載日: 2022-05-16 06:30
-
「Windows 10」バージョン「20H2」「1909」、サービス終了
「Windows 10」の一部バージョンがサービス終了を迎えた。今後セキュリティアップデートが提供されなくなる。
情報掲載日: 2022-05-13 11:00
-
マイクロソフト、5月の月例パッチで脆弱性74件を修正--緊急レベルは7件
マイクロソフトは5月の月例セキュリティパッチをリリースした。74件の脆弱性が修正されており、その中には活発に悪用されている、「重要」(Important)と位置付けられた脆弱性(「Windows LSA」のなりすましの脆弱性)が含まれている。
情報掲載日: 2022-05-11 13:50
-
マイクロソフト、テクノロジーと人の専門性を組み合わせた新セキュリティサービス「Security Experts」
マイクロソフトが、新たなマネージド型サイバーセキュリティソリューションで既存のセキュリティサービスを拡充している。
情報掲載日: 2022-05-10 13:26
-
「Internet Explorer」のサポート終了迫る--マイクロソフトが準備呼びかけ
「Internet Explorer 11」のサポート終了が迫る中、マイクロソフトは企業に対し、期日よりも早く社内でIEを利用を終了するための作業を進めるべきだとアドバイスしている。
情報掲載日: 2022-05-09 07:45
-
GitHub、全てのコード提供者に2要素認証を義務付け--2023年末までに
マイクロソフト傘下のGitHubは、開発者と2要素認証(2FA)セキュリティに関する新たなルールを導入する。
情報掲載日: 2022-05-06 10:49
-
グーグル、アップル、マイクロソフトがパスワードレス認証の取り組みを拡大
グーグル、アップル、マイクロソフトは、FIDOアライアンスとワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)が策定した共通のパスワードレス認証のサポートを拡大すると発表した。
情報掲載日: 2022-05-06 08:41
-
「Edge」ブラウザー、毎月1GBまで無料のVPN機能を搭載へ
マイクロソフトは新たなVPN機能「Edge Secure Network」によって、「Edge」ブラウザーのセキュリティをさらに強化しようとしている。
情報掲載日: 2022-05-02 10:06