One Laptop Per Child:記事一覧
最新記事
-
OLPC、「Give One, Get One」プログラムを再開
One Laptop Per Child(OLPC)は、発展途上国の学童に「XO」ノートPCを寄付する「Give One, Get One」プログラムを、アマゾンの協力を得て2008年11月後半から12月後半にかけて再度実施する。
情報掲載日: 2008-09-05 11:04
-
インテル、「Classmate PC」の次世代モデルを開発中
インテルは、低価格ノートパソコン「Classmate PC」の次期バージョンの開発を進めており、まもなく正式な発表がなされる予定である。新たに「Sugar」ユーザーインターフェースを搭載するなど、ハードウェアおよびソフトウェアの両面でアップグレードが期待されている。
情報掲載日: 2008-07-31 07:24
-
OLPC元幹部、新たなSugarインターフェース推進団体Sugar Labsを設立
OLPCの元プレジデントが、Sugar Labsと呼ばれる非営利団体を設立した。Sugar Labsは、OLPCプロジェクト向けに開発されたSugarグラフィカルインターフェースを推進する。
情報掲載日: 2008-05-19 12:40
-
OLPCとMS、Windows搭載「XO」ノートPCを提供へ
UPDATEOne Laptop Per Childプロジェクトとマイクロソフトは米国時間5月15日、「XO」ノートPCがLinux版およびWindows版として提供可能となることを明らかにした。
情報掲載日: 2008-05-16 09:45
-
One Laptop Per Child(OLPC)のN・ネグロポンテ氏は同団体の最高経営責任者(CEO)にふさわしい人材を探しているという。BusinessWeekが報じている。
情報掲載日: 2008-03-07 11:45
-
「ノーベル賞に値する」--S・ウォズニアック氏がOLPCを称賛
アップルの共同創設者であるS・ウォズニアック氏はN・ネグロポンテ氏が進めるOLPCプロジェクトを大いに応援していることを明らかにした。
情報掲載日: 2008-03-04 17:45