アクロニス・ジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
アクロニス、バックアップソフトとクラウドストレージをセットで提供
アクロニス・ジャパンは企業向けバックアップソフトウェアと500Gバイト分のクラウドストレージをパッケージングして提供する。ソフトバンクC&Sから購入できる。 (TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-09-11 07:15
-
2019年にはランサムウェア損害が110億ドルに--アクロニス予測
アクロニス・ジャパンは、今後12カ月のランサムウェアによる損害が110億ドルになるという予測を発表した。
情報掲載日: 2018-04-03 09:42
-
ユーザーの7割はランサムウェア被害を知らず--アクロニス調査
アクロニスが実施した調査によれば、一般的インターネットユーザーの70.3%が、ランサムウェアによる被害をいまだ認識していないことが分かった。
情報掲載日: 2018-02-05 10:08
-
バックアップソフト「Acronis True Image」新版、機械学習でランサムウェア対策を強化
個人向けバックアップソフトウェアの最新版「Acronis True Image 2018」が発表された。ランサムウェア対策で機械学習を取り入れ機能を強化するとともに、バックアップ関連機能も数多く強化されている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-09-22 07:00
-
「ランサムウェアについて全く聞いたことがない」が6割----アクロニス調査
アクロニスが3月31日に発表したバックアップに関する調査結果によると、回答者の約62%が「ランサムウェアについて全く聞いたことがない」という。
情報掲載日: 2017-04-03 16:10
-
社員一人ひとりが持つ知識や経験、情報を“ナレッジ”として収集整理し、企業の経営資源に生かす「ナレッジマネジメント」。個々のナレッジをシェアすることで個人の知識が増えたり、スキルアップにつながったりして会社全体の成長につながる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-02-20 07:00
-
ランサムウェア対策にバックアップが有効--ウォッチガードとアクロニスが提携
セキュリティゲートウェイを扱うウォッチガードとイメージバックアップソフトを扱うアクロニスの2社がランサムウェア対策でアライアンスを組んだ。共同制作の小冊子を2月にリリースするほか、共同セミナーを開催する。
情報掲載日: 2016-01-21 19:25
-
Acronis Backup Advanced Suite:物理と仮想に対応のデータ保護ソフト
データ保護ソフトの「Acronis Backup Advanced Suite」は、物理環境と仮想化環境に対応する。システムを稼働させたままでのバックアップ、元のシステムとは異なるマシンやドライブ上での復元が可能である。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2015-12-18 08:00
-
アクロニス、ファイル共有サービスを提供--バックアップ基盤に新機能
アクロニスはサービスプロバイダー向けのクラウドバックアップ基盤に新機能を追加、ファイルを安全に同期、共有できる「Acronis Files Cloud」の提供を開始した。
情報掲載日: 2015-07-13 18:55
-
アクロニスとウイングアーク、DR分野で協業--バックアップを遠隔地に転送
アクロニスとウイングアークは、災害対策(DR)分野で協業する。バックアップしたデータを転送ツールで遠隔地に保管する。
情報掲載日: 2014-02-27 17:12