Claris International Inc.:記事一覧
最新記事
-
日本原燃、再処理工場の設備点検・記録をローコード開発でデジタル化
原子燃料サイクル事業を展開する日本原燃は、ローコード開発プラットフォーム「Claris FileMaker」と「iPad」を活用し、再処理工場の設備点検・記録をデジタル化した。
情報掲載日: 2024-07-10 12:50
-
クラリス、「Claris FileMaker 2024」を提供--AI活用した検索などに対応
Claris Internationalは6月5日、ローコード開発プラットフォームの最新版「Claris FileMaker 2024」の提供を開始した。
情報掲載日: 2024-06-05 09:05
-
広島市、庁内業務の効率化に「Claris FileMaker」を導入
広島市は、庁内業務効率化のための基盤ツールにローコード開発ツール「Claris FileMaker」を導入し、本格利用を始めている。
情報掲載日: 2024-05-28 10:15
-
中小企業もカスタムソフトを構築--クラリスのフライターグCEOが語る、ローコード開発の強み
Claris Internationalは5月23日、ローコード開発プラットフォームの最新版「Claris FileMaker 2023」の国内提供を開始した。それに伴い来日した同社 最高経営責任者(CEO)のラッド・フライターグ氏に最新のビジネス状況や技術トレンドなどについて聞いた。
情報掲載日: 2023-05-25 07:00
-
クラリス、「FileMaker 2023」を国内提供--リリース番号が発売年をベースに
Claris Internationalは5月23日、ローコード開発プラットフォームの最新版「Claris FileMaker 2023」の国内提供を開始した。米国などの日本以外の国と地域では4月26日に発売している。
情報掲載日: 2023-05-23 09:05
-
DXを続けるコツは成功体験の積み重ね--クラリスのフライターグCEO
「FileMaker」で知られるクラリスのブラッド フライターグCEOは、コロナ禍を契機に、変革に前向きな企業が増えたと語る。中小企業がデジタル化やDXに取り組んでいくポイントを尋ねた。
情報掲載日: 2021-11-04 06:00