Xseed社のクラウド環境のシステム基盤として、NRIのSenju Familyを適用

株式会社野村総合研究所

2009-08-12

クラウド・コンピューティングの要素技術である仮想技術を用いたホスティング・サーバ・サービスなど各種サーバ・サービスの企画・構築・運用に多数の実績があり、特にオープンソースを活用したシステム構築・運用を得意としている株式会社エクシード(以下Xseed)は、クラウド・コンピューティング環境のシステム運用基盤に、株式会社野村総合研究所(以下NRI)の「Senju Operation Conductor V10.0」を採用した。

(»リンク)

これにより仮想環境でのバックアップや監視および手順書に基づいたコマンド操作などが自動化され、ホスティング・サーバ・サービス(クラウド・コンピューティング)のサービスレベル向上を実現し、クラウド・コンピューティングの普及拡大への第一歩となる。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]