Know-Who活用による自己変革型組織の実現 ~人中心のナレッジマネジメントによる自律分散と全体最適のバランス~

リアルコム株式会社

2005-04-04

開催場所: ツイントラスホール 小ホール http://www.realcom.co.jp/images/realcom_map.html 〒111-0052 東京都台東区柳橋1-4-4 ツイントラスビル8階 (JR総武線、都営浅草線 浅草橋駅 徒歩1分)

開催日:  2005-04-21

申込締切日: 2005-4-15

あなたの会社でこんな問題はおきていないでしょうか?

□ 部門間の壁が高く、部門に閉じた仕事のやり型を好む
□ 部分最適に陥りがちで、全体最適という観点がない
□ 組織横断的な課題解決がうまくいかない
□ 各部門で何度も同じ失敗を繰り返している
□ 現場の情報が経営に反映されるスピードが遅い
□ 現場が何をやっているかマネジメントが知らない、風通しが悪い

もしこの項目のうち4つ以上が当てはまる場合、あなたの会社は赤信号。会社組織が機能不全に陥りかけています。

    ※      ※      ※      ※

昨今の企業は、事業の最前線で顧客や市場・競合と直接向き合う個々の現場が自律的かつスピーディに判断・行動すること(「自律分散」)が必要です。一方で、個々の現場がバラバラに動くのではなく、会社全体として一つの方向に向かって進みつつ現場同士のシナジーをもたらすこと(「全体最適」)も同時に求められます。このように「自律分散」と「全体最適」のバランスが取れた組織---自己変革型組織---を実現することが、収益力強化の上で不可欠となっています。

こうした自己変革型組織を実現するための取り組みとして、欧米では「Know-Who(ノウフー)」と呼ばれる手法によって、社内の知識や人材の流動化を実現しています。「Know-Who」とは「誰が何をしっているか」 の情報をデータベース化することで、社内の最適な人材・エキスパートを探しだし、必要な知識やサポートを得たり、人と人とのコラボレーションを触発する仕組みです。

本セミナーでは、組織変革に成功した大手企業の事例をご紹介すると同時に、自己変革型組織を実現する上でのあるべき「自律分散」「全体最適」のバランスについてご説明します。
また、自己変革型組織を実現する手段として、「Know-Who」実現のための方法論と、実際に御社内にある電子電話帳を「Know-Who」にしてしまう「Know-Who アドレスブック」等、当社のITソリューションのご紹介もあわせて行います。

皆様のご来場をお待ちしております。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]