開催場所: 東京
開催日: 2008-07-03
申込締切日: 2008-7-2
メールのコンプライアンス対応を行う上では、メール監査の仕組みに加え
従来から懸念されている情報漏えいリスクへの対応や、増え続けるスパムメール
の対策、巷で話題の誤送信への対応など多岐に渡ります。
今回のセミナーは、企業として今求められているセキュアなメールシステムに
ついてのポイントをご紹介し、また特別講演として近畿日本ツーリスト(株)
経営企画部 IT戦略 部長 瓜生氏を迎え、利便性を向上しつつコンプライアンス
メール環境を構築し運用しているメールシステムについてご紹介いただきます。
お忙しい中恐れ入りますが、是非ご参加賜りますようお願い申し上げます。
詳細&お申込みは下記をご覧下さい。
----------◇セミナー概要◇----------
■日時:2008年7月3日(木): 14:00~17:30 (13:30より受付開始)
■場所:秋葉原コンベンションホール(東京:秋葉原)5階 5C
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル
■共催:都築電気株式会社・サイバーソリューションズ株式会社
■協力:富士通株式会社
■費用:参加無料(事前登録制)
■定員:80名(定員になり次第締め切らせていただきます)
☆プログラム☆
・『迫り来る危機に対応するセキュア・メールシステムとは』
~ITリスクにおけるメールセキュリティの押さえるべき重要ポイント~
サイバーソリューションズ株式会社 代表取締役社長 秋田 健太郎
・ セキュア・メールシステム・デモンストレーション
サイバーソリューションズ株式会社
・『お客様のデータを確実に守るストレージ ETERNUSシリーズ』
~システムを止めないストレージに求められる要件とは~
富士通株式会社 ストレージビジネス部 担当部長 高野 誠 氏
・『拡大するIT統制要件への対策:「BPA:IT基盤統制Pack」ご紹介』
~内部統制時代に効果的なIT統制の実現手段を公開~
都築電気株式会社 情報営業本部 担当部長 船橋 祐次
・【特別講演】
『knt! におけるCyberSecureシリーズ”活用物語』
~メールは今や”基幹システム”、万が一の障害も許されない~
近畿日本ツーリスト株式会社 経営企画部 IT戦略 部長 瓜生 修一 氏
■お申込方法:
下記セミナー Web ページからお申込下さい!
<<< (リンク ») >>>
■お問い合わせ:
サイバーソリューションズ(株)セミナー事務局 担当:土本(ツチモト)
TEL: 03-5542-2710 email: seminar@cybersolutions.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ご提出いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、適切に
管理・運用致します。