開催場所: 東京
開催日: 2013-09-19
サイバー攻撃による大規模なインシデントの事例が、日々伝えられています。
「実際に自分も情報流出の被害者になってしまった」という一般利用者の比率は相当高まっていると推測され、ユーザー側の漠然とした不安感は、より増大しています。さらに攻撃の対象は、大企業のみならず中堅・中小まで拡大していると推測される一方、攻撃の形跡は巧妙に隠蔽され、より把握が困難となりつつあります。
なぜIT系や大手通信キャリアなど、十分に日頃からセキュリティに十分な配慮をしていたはずの企業ですら被害を未然に防げないのか。
「より巧妙化する攻撃を、完全に防ぐ手だてはない」と論調の変化すら起き始めてきたいま、企業はどこまで・どのような対策を講じればいいのか。
本セミナーは、以前にも増して不透明感が増している現状を打破し、取るべき方策を見いだすヒントを探るべく開催します。
■開催概要
名称:ZDNet Japan セキュリティセミナー 2013秋
開催日時:2013年9月19日(木) 12:30開場 13:00開演
場所:ベルサール神保町
参加費:無料(事前登録制)
定員:150人
対象:ユーザー企業の経営者、CIO(最高情報責任者)、情報システム部門、経営企画部門、事業(ビジネス)部門の皆さま。
(※本フォーラムはユーザー企業様を対象としております。ユーザー企業のご参加を優先するため、ITベンダー様およびシステム開発事業者様のご応募をお断りする場合があります)