Pgpool-II Day - Pgpool-II 4.0 Anniversary -

SRA OSS,Inc.日本支社

2018-08-28

開催場所: 東京

開催日:  2018-09-25

Pgpool-II は、オープンソースデータベース PostgreSQL 専用の多機能ミドルウェアで、 オープンソースソフトウェアとして公開されています。
PgPool Global Development Group というコミュニティにより維持・管理されており、SRA OSS, Inc. 日本支社(以下 SRA OSS)の支社長で PostgreSQL コミッタでもある石井 達夫がコミュニティリーダーをつとめ、SRA OSS のエンジニアの他 EnterpriseDB社のエンジニアも開発者として名を連ねています。

Pgpool-II を PostgreSQL にあわせて利用することで、自動フェイルオーバー、検索の負荷分散、コネクションプーリングが利用できるようになります。現在では PostgreSQL の標準機能となり利用するユーザが増えたレプリケーション機能 (Streaming Replication) との組み合わせにおいても威力を発揮します。

このたび、Pgpool-II のメジャーバージョンアップとなる Pgpool-II 4.0 リリースを記念して、3 年ぶりに Pgpool-II Day を開催します。

Pgpool-II の概要と今後のロードマップ、Pgpool-II 4.0 の新機能などを PgPool Global Development Group で活動するエンジニアが直接講演します。開発者から直接話を聞けるまたとない機会ですので、是非ご参加ください。

■本イベントの参加者の想定

PostgreSQL, Pgpool-II の概要について把握している
PostgreSQL とあわせて Pgpool-II の利用を検討している / 検討したい

■開催概要■
日時 2018 年 9 月 25 日(火)13:30 ~ 16:40
場所 JJK 会館 7F (東京中央区築地 4-1-14)
交通 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅、6 番出口より徒歩 3分
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅、A3 出口より徒歩 5分
地図 (リンク »)
定員 70 名
費用 無料
主催 SRA OSS, Inc. 日本支社, PgPool Global Development Group

■お申し込み■
お申込みは (リンク ») からお願いいたします。

■プログラム■

【13:30 ~ 14:00】 受付

【14:00 ~ 14:40】
基調講演:誕生から 15 年を迎えた Pgpool-II の過去と現在、そして未来

SRA OSS, Inc. 日本支社 取締役支社長 / PgPool Global Development Group Leader
石井 達夫

Pgpool-II は、PostgreSQL ユーザ、開発者の視点にたち、PostreSQL にない機能を補うために生まれました。そして、コネクションプーリング、レプリケーション、検索負荷分散などの機能を追加してきました。本講演では、最初のバージョンが誕生してから 15 年を迎えた Pgpool-II の過去を振り返り、現在の Pgpool-II の到達点を確認します。そして、急成長する PostgreSQL に歩調を合わせて、Pgpool-II が今後どのように進化すべきなのか考えていきます。

【14:40 ~ 15:10】
PostgreSQLクラスタ環境の管理機能を大幅に強化!
- PostgreSQL のストリーミングレプリケーション対応が大幅に強化された、Pgpool-II 4.0 のご紹介 -

SRA OSS, Inc. 日本支社 / PgPool Global Development Group committer
彭 博(ペン ボ)

Pgpool-II 4.0 で大幅に強化された検索負荷分散機能などを中心に、新機能の紹介をします。本講演で紹介する Pgpool-II 4.0 の最新機能は以下のとおりです。

・適切な PostgreSQL プライマリを判断する機能
・負荷分散機能の高度化
・SHOW POOL NODES コマンドの機能強化
・PostgreSQL 11 パーサの取り込み
・クライアントメッセージの改善
・他

【15:10 ~ 15:30】  休憩

【15:30 ~ 16:30】 Pgpool-II 4.0 new feature (タイトル調整中)

Enterprise DB / PgPool Global Development Group committer
Muhammad Usama

【16:30 ~ 16:40】  Q & A 、クロージング

※プログラム内容については変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※ご登録いただいた内容は、SRA OSS, Inc. 日本支社 にて収集および厳重に管理し、イベント運営目的でのみ利用させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供いたしません。
お問い合わせ

SRA OSS, Inc. 日本支社
マーケティング部 セミナー担当
Tel. 03-5979-2701 E-mail.pub@sraoss.co.jp

SRA OSS,Inc.日本支社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]