日本のグローバル企業がとるべきセキュリティ教育 ~ガバナンスを効かせる有効な教育手法とは~

株式会社マクニカ

2022-08-04

開催場所: WEB

開催日:  2022-08-31

申込締切日: 2022-8-29

日本企業のグローバル展開が当たり前になっている昨今、海外拠点に対するセキュリティリスクは多くの日本企業にとって重要な課題になってきています。

セキュリティ対策が本社(日本)から目の行き届かない状況や海外拠点の脆弱性を狙った攻撃、また海外現地従業員による情報漏洩など多岐にわたります。

本セミナーでは、グローバル(海外拠点)でのセキュリティリスクについて整理し、ガバナンスを効かせる上で有効なセキュリティ教育手法について考察していきます。また、Proofpointのセキュリティ教育ソリューション「Proofpoint Security Awareness Training(PSAT)」についてもご紹介いたします。

グローバル(海外拠点)でのセキュリティ教育の実施を検討されている企業様や、既にセキュリティ教育を実施されているがもっと効果的な手法を探されている企業様におすすめです。皆様のご参加をお待ちしております。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]