級数

用語の解説

級数とは

(キュウスウ)
級数とは、文字の大きさを表す単位のひとつで、0.25mmを1単位(1級)として扱うもののことである。
日本の組版や写植において用いられるもので、「級」を「Q」と表記する場合も多い。 級数は、ページレイアウトソフトでも文字サイズの単位として設定できる。 ちなみに欧米では、文字の大きさは通常「ポイント」を単位としてで指定される。 ポイントは「pt」と表記される。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]