ベーシックレートインターフェース

用語の解説

ベーシックレートインターフェースとは

(ベーシックレートインターフェース)
ベーシックレートインターフェースとは、ISDN回線で標準的に採用されているインターフェース規格のことである。
ベーシックレートインターフェースは国際電気通信連合(ITU-TS)によって標準化された規格である。 NTTが提供している「INSネット64」サービスなどが、ベーシックレートインターフェースに相当する。 Bチャネル(情報チャネル)と呼ばれる64Kbpsのチャネルを2本用いて、文字や画像、音声といった情報をやり取りするために用いる。 独立した2本のBチャネルが、電話とインターネットの同時接続などを可能にしている。 また、Dチャネル(信号チャネル)と呼ばれる16Kbspのチャネル1を用いて、主に通信に必要な通信制御信号のやり取りに用いている。 この2つのBチャネルと1つのDチャネルを併せて、ISDNのベーシックレートインターフェースとして用いられている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]