ベビーAT

用語の解説

ベビーATとは

(ベビーエーティー,Baby AT仕様,)
ベビーATとは、AT互換機におけるマザーボードの規格のひとつで、IMBのPC/ATのマザーボードの規格(AT仕様)を基に小型化を図った仕様のことである。
ベビーATは、AT仕様のマザーボード仕様に比べても幅が小さいことを特長とする。 AT仕様のマザーボードは12インチ×13インチだったのに対し、ベビーATは8.5インチ×13インチ(216mm×330mm)に設計されている。 パソコンに装着するためのネジの位置などは元の位置を保っているため、従来のパソコンに据え付けることができる。 ベビーATは1998年ごろまで盛んに用いられてきたが、最近ではIntelの標準的マザーボード規格であるATX仕様が普及しているために、Baby AT仕様の用いられる機会も減っている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]