製品概要
『AIvi-Magic』は現場での使いやすさとファイル共有のしやすさを、徹底的に追求。柔軟なエリア指定や簡単な登録などファイルをビジュアルと関連付ける作業が誰にでも簡単にでき、膨大な数のファイルも一括登録の活用でスムーズに行えます。これまでビジュアル連動型情報管理システム導入の大きな壁となっていた、「登録の手間」を解消しました。また、セキュリティ面ではファイルのアクセス権限がツリー毎に設定でき、情報漏洩への対策も万全です。
文書・図面・画像・写真などのファイルをビジュアルで視覚的にファイルを関連付ける、『AIvi-Magic』の基本となるのがエリア指定。メインパネルの画像上に、登録したいファイルと関連性のあるエリアを描画ツールで作成すれば、そこが関連ファイルへのリンクとなります。直感的に作業できるので、難しい知識や操作は不要。ファイルの階層指定も簡単にできるので、情報の階層化もスムーズです。情報を取り出すときは、エリアをクリックするだけ。『AIvi-Magic』なら、ファイル管理するのも利用するのもストレスフリーです。
特徴
1.視覚的な関連付けで共有データの見える化を実現
画像をクリックするだけの直感的な操作で、ファイル名などが分からなくても即座に必要なファイルの見える化を可能にします。
また、ファイルを階層化し管理ができるので、設備や製品に関するあらゆる情報を階層立てた管理が求められる製造業や建設業などに最適。
社内外を問わない確実な情報共有で、業務の生産性と顧客満足度の向上に大きく貢献します。
2.どこでも、誰でも。あらゆるファイルに簡単アクセス
インターネットへ接続さえできれば、ブラウザを使って世界中どこからでもアクセス可能。
各国で言葉が違ってもビジュアルによる直感的な操作ですから、目的とするファイルを容易に探し出すことができます。
また、無制限ユーザ版ならクライアント数は無限で、何千人規模で使用しても課金はなく、さらに共有ファイルの形式、サイズ、数量にも制限はありません。
今までにないグローバルな情報共有が簡単に実現します。
3.簡単操作で、導入から運用まで安心・快適
初めての人でもファイルの登録、関連付けのエリア指定などが直感的に操作でき、難しい知識は不要です。
複数ファイルの一括登録が可能で、膨大なファイルの登録作業もスピーディに行えます。
また、ツリーごとのアクセス権限の設定で社内のセキュリティも確保。
プロパティに作業履歴などを書き込むことができるのでファイル管理もしやすくなります。
安心の保守サポートも万全です。