製品概要
入力漏れやミスを防ぐとともに煩雑な経理業務を省力化し、強力な管理会計機能により、緻密かつスピーディーな経営判断を支援します。
特徴
煩雑な経理業務を省力化し、強力な管理会計機能により緻密かつ迅速な経営判断を支援。
EXPLANNER/Aiは、35年の歴史と25,000本以上の豊富な導入実績に基づく、さまざまな分野の経営ノウハウを凝縮。日本の法制度・商慣習にフィットし、幅広い業種に対応可能です。
■複数帳簿(IFRS帳簿、決算帳簿、予算帳簿)
元帳・残高を管理する「帳簿」を複数用意が可能であり、帳簿の組み合わせで日本基準、IFRS基準など、財務諸表を分けることができます。
■管理会計(もしも会計)
様々な不確定要因(もしも)を考慮した、管理会計仕訳の登録を行うことで予測B/S、予測P/Lを作成し、経営状況の変化に迅速に対応するための判断材料として活用できます。
■非定型帳票作成・データ分析
取引先別残高や仕訳データを元に、任意の項目や条件等を指定し、データ出力できます。
■多様な予算管理
部門別・科目別・月別の予算を当初予算、見直し予算、修正予算など複数種類で登録し、実績データと比較し進捗を確認することができます。
■グループ会社残高合算機能
複数会社の残高および予算を合算し、簡易連結を実現する「グループ会社管理オプション」を提供します。仮想的に合算会社を作成し、グループ会社全体の残高帳票、予算帳票の出力が可能です。
■汎用性の高い自動仕訳
販売、生産などの基幹業務情報を変更せず、会計の仕訳伝票形式に変換することができます。情報はデータベース形式でもCSV形式でも自動仕訳が可能です。