働き方改革の号令のもと、ITツールを導入して業務効率化を推進する企業が増えているが、思っていた以上に成果に繋がらないという声も少なくない。それどころか、ITツールを導入した事によって、かえって業務量が増えたケースすら見受けられる。
その理由は「ITツールが分断している」ことにある。情報が繋がらず分断され、情報の入力・更新や様々なシステムから情報を吸い上げ集計すること等に時間や手間がかかり、業務が非効率になってはいないだろうか?
こうした問題を解決するのが、ITツールの機能を最大限活用できる“連携”したIT基盤だ。これにより作業効率を向上させ、リアルタイムでの共有が可能となるのである。
本資料では、ITツールの分断の弊害について分析するとともに、この分断を解消し、多種多様なシステム・サービスとの連携を可能にするCRM/SFAの全容を明らかにした資料である。受注率向上により3.6倍という受注件数の大幅UPと営業マンの残業時間を30%も削減する「真の生産性向上の事例」を学んでいただきたい。
ホワイトペーパー