ホワイトペーパー

テレワーク環境は「コミュニケーション力」で選べ--見えない相手との、失敗しない意思疎通

NTTコミュニケーションズ 2016-02-15

オフィスという場所の制約なく働けるテレワークの導入を考える企業は多い一方、数あるソリューションから何を選択すべきか、その見極めは非常に重要です。

なかでも重要なのが、テレワークの場合、相手が「何をしているのか」見えにくいこと。通話しても不在であったり、メールしても反応が遅れるといった「行き違いの問題」への対処がポイントになります。

本資料で紹介するNTTコミュニケーションズのクラウド型コミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS」は、通話やウェブ会議、メールなどの「コミュニケーション一式」が統合された形で提供されるのが特徴。相手の状況に合わせ、適切な手段を自由に選択でき、テレワーク環境でも社内と同等のコミュニケーション環境を利用できるのが強みとなります。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]