この数年間で、ITインフラストラクチャの性格は劇的に変化。多くの組織が、従来型のデータセンターを使用しなくなり、パブリッククラウドとプライベートクラウドのインフラストラクチャにより、俊敏性とスケーラビリティをもって活用するようになった。そして、クラウド向けにアプリケーションを設計することも当然のこと。クラウドへの移行は、運用も根本的な変化をもたらし、現在はインフラストラクチャが動的で絶えず変化する時代になった。監視についても、新しいツールや手法が求められている。
本資料では、インフラストラクチャとアプリケーションを監視するための効果的なフレームワークについて説明。監視における重要な要素であるメトリクスのグラフ化と視覚化について解説する。そして、これらの監視方法が広く利用されている、Amazon Elastic Load Balancing (ELB)とDockerという、2つのインフラストラクチャテクノロジにどのように適用されるのかも説明している。
ホワイトペーパー