ノベル、Linux上で初の高度な管理性とアクセスコントロールを実現するNovell SUSE Open Enterprise Serverを発表

ノベル株式会社

2005-04-14 12:00

ノベル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉田 仁志、以下 ノベル)は、新製品「Novell(R) SUSE(R) Open Enterprise Server」(以下SUSE Open Enterprise Server)の出荷を本年5月23日より開始すると発表しました。SUSE Open Enterprise Server は、企業向けOSとして着実に浸透してきたNovell SUSE LINUX Enterprise Server 9(以下 SUSE LINUX Enterprise Server 9)上に、ノベルがこれまでの20年間で培ってきたテクノロジを数多く移植し、高度な管理機能を備えたエンタープライズネットワークサービス機能をワンパッケージで提供する日本初の製品です。現在Novell NetWare(R)をご利用中のお客様企業はもとより、Linuxの適用範囲の拡大を検討中の企業に対し、高い管理性とポリシーベースのアクセスコントロール機能を備えた、安心してご利用いただけるサービスを提供します。

■SUSE Open Enterprise Serverの特長
1. Linux上でのエンタープライズネットワークサービス機能をワンパッケージで提供
SUSE Open Enterprise Serverは、Linux上で初めて、ファイル共有やプリントサービス、ユーザアカウント管理などのネットワークサービス機能を、ワンパッケージで提供するソリューションです。お客様企業は、高品質なサーバ機能とノベルが提供するサポートにより、安心してLinux導入を促進することができます。

2. ポリシーベースのユーザアカウント管理
SUSE Open Enterprise Serverは、ノベルが長年の実績を誇るディレクトリ技術を基盤とするユーザアカウント管理機能を実装しています。SUSE Open Enterprise Server上でのユーザ管理は、SUSE LINUX Enterprise Server 9およびNovell eDirectory(TM)上のユーザ情報を統合するだけでなく、Active Directoryと同期を図ることで、一元的な集中管理を実現することができます。

3. きめ細かいアクセスコントロールを実現
SUSE Open Enterprise Serverとファイルへのアクセス権を連携させることで、Linux上で初めてきめ細かいアクセスコントロールを実現することができました。役職やグループといった個々のユーザ単位から、部門や国内外の支店、本社などの所属にいたるまでポリシーベースで管理し、適切な情報を適切なユーザに提供できる、安全なファイルサーバシステムを実現します。

4. SUSE LINUXとNovell NetWareの融合によるメリット
SUSE Open Enterprise Server は、コストや拡張性といったオープンソースの利点と、Novell NetWareが提供してきた実績あるサービスの利便性を兼ね備え、多くの企業に新たな選択肢を提供します。また、これまでNovell NetWareなど他サーバをお使いのお客様企業に対しては、移行のスキルやワークロードを気にすることなく迅速かつ確実にすべてのサーバ上の資産をSUSE Open Enterprise Serverに移行できるマイグレーション機能を提供します。

■ SUSE Open Enterprise Serverの主要な機能
・ Novell Storage Service(ファイルサービス)
企業ディレクトリと連携することで、安全できめ細かいファイルアクセスを実現します。
・ Novell eDirectory、Novell Identity Manager(アカウント管理)
Novell eDirectoryによるユーザアカウント統合管理とNovell Identity Managerによるディレクトリの連携を実現します。
・ Novell Clustering Service(クラスタリング機能)
最大32ノードまで拡張可能なクラスタリングサービスを提供することで、継続的なビジネスを実現します。
・ Novell iPrint Service(プリントサービス)
ブラウザに表示されたマップ上から、利用したいプリンタを指定するだけで、即座に印刷を開始することが可能です。
・ Server Consolidation Utility(マイグレーション機能)
Novell NetWareやWindows NTサーバをご利用中のお客様企業が、スムーズに移行できるツールを提供します。
・ iManager(集中管理機能)
Webブラウザベースの管理コンソールにより、管理者はロケーションを問わずにSUSE Open Enterprise Server上のユーザの追加やサーバ監視などの集中管理が可能です。
・ YaST(インストレーション機能)
Novell SUSE LINUX独自の管理機能であるYaSTによる簡単なインストールの実現により、管理者はより生産性の高い業務に注力することができます。
・ LAuS(Linux Audit Subsystem)(システム監査機能)
アクセスログの取得により、セキュリティ問題の発生後の対策だけでなく、未然防止策としても機能します。
・ Novell iFolder (クライアントPCのデータバックアップ)
個人PC上のデータを自動的にサーバへバックアップすることで、サーバには常に最新のファイルが保持されます。

■ 提供開始時期
2005年5月23日(月)

■ 価格
オープンプライス(市場推定価格 1サーバ 税込み682,500円)

■ 販売チャネル
販売パートナ経由での販売
※詳細なパートナリストはこちらをご覧ください。
(リンク »)

■ 動作環境
OS:SUSE LINUX Enterprise Server 9 for x86
CPU:Pentium II以上 (Pentium 4 1,5GHz以上推奨)
メモリ:512MB以上(1GB以上推奨)
HDD:10GB以上の空き領域

■ 本発表へのパートナ各社様からの賛同コメントを添付別紙に掲載しております。

◇ ノベルについて
Novell, Inc. (米国本社) は、43カ国、50,000社以上のお客様企業に対し、インフラストラクチャ関連のソフトウェアとサービスを提供する先進企業です。企業データセンターから部門レベル、デスクトップにわたるソリューションで20年以上の実績を持ち、世界中の6,000人の社員と5,000のパートナ、サポートセンターによって、Identity Driven Computing(アイデンティティを基盤とするコンピューティング環境)とLinuxソリューションへのお客様のニーズに応えています。商用ソフトウェアとオープンソースソフトウェア双方の分野においてエンタープライズクラスのソフトウェアとサポートを提供し、業務の柔軟性の向上と選択肢の拡大、TCOの削減を実現します。ノベル株式会社は、Novell, Inc.の日本法人です。詳細はこちらのサイトをご覧ください。(Novell, Inc. www.novell.com ノベル株式会社 www.novell.co.jp )


*Novell、NetWareは米国Novell, Inc.の登録商標です。*eDirectoryは米国Novell, Inc.の商標です。*SUSEは米国Novell, Inc.の一部門であるSUSE LINUX AG.の登録商標です。*その他の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。

以 上
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]