SafeGuard RemovableMedia バージョン 1.0は、ウティマコ セーフウェアが、あらゆる種類のリムーバブルメディアやドライブで使用できるフレキシブルな暗号化ソフトウェアを求める企業顧客の要望に応えたもので、様々な画期的な機能を搭載しています。このソリューションでは、企業のセキュリティ・ポリシーに応じて、平文のテキストと暗号化ファイルの両方の形式を混在させてデータを保存し、さらにオペレーティング・システムにシームレスに統合されるので、追加のログインは必要ありません。また、自動認証により、あらゆるログイン方式をサポートしています。インストールも迅速にできるので企業全体で採用するのにも時間がかからず、Microsoft管理コンソールによる簡単で柔軟な管理、さらにユーザ権限の必要に応じた設定ができるので、厳密かつ柔軟なセキュリティ・ポリシーの一元的な導入も可能になります。
SafeGuard RemovableMediaは、独自のファイル・フィルタ・アプローチを採用しています。このアプローチは、オペレーティング・システムのドライバ上に登録されるファイル・システム用の特殊なドライバにより、書き込みや読み込みのアクセスなどのファイル操作を、すべて自動的にこのドライバ経由で行うようにするものです。これにより、リムーバブルメディアの利用制限をする必要がなくなります。
こうした処理を透過的に処理することができ、通常の操作や運用に支障をきたすことなく、セキュリティ強化を実現できます。
SafeGuard RemovableMediaは、ウティマコのSafeGuard Advanced Securityの各種セキュリティモジュールの追加モジュールとして発売され、リムーバブルメディアのデータを暗号化し、認証機能の強化とアクセス制御をサポートします。このSafeGuard Advanced Securityは、万一の情報機器の紛失・盗難時にも強固なセキュリティで、不正アクセスによる情報漏洩やデータの改ざんを防ぐ、SafeGuard Suiteに属する製品です。本製品は、機能を細分化した各種セキュリティモジュールを用意しているので、ユーザの環境を最適化する製品組合せが可能になり、それぞれの企業が抱える独自の課題にも、有効かつ柔軟に対応しています。
SafeGuard RemovableMediaは、Windows XP/2000/2003でサポートされ、スタンドアローン・ソリューションとしても、またウティマコの「SafeGuard Easy」の追加ソリューションとしても導入できます。お客様の要件に応じて、「SafeGuardRemovableMedia」は単一のステーション・ソリューションとしても、または企業全体に及ぶライセンス・パッケージとしてもご利用いただけます。
価格
SafeGuard RemovableMedia 1.0は今すぐご購入いただけます。SafeGuard Easyとのバンドルや、SafeGuard Advanced Security Plug & Playとのバンドルの場合は特別価格でご利用いただけます。 単体で購入される場合は、1ライセンス当たり7500円以下となります。
ウティマコ セーフウェア社について
ウティマコ セーフウェア社は、企業や政府機関の情報不正アクセス、盗難、紛失から守るための認証・暗号化ソリューションを提供する欧州最大手のデータ・セキュリティ企業です。モバイルPDA、ノートPC、クライアントPC、サーバシステムなどの各種機器やネットワークを介した脅威からデータを保護するウティマコのソリューションは、これまで数々の賞を受賞しています。主力製品SafeGuard Easyは、ノートブックなどPC上のデータを保護するソリューションです。300万以上のインストール実績があり、世界規模で高い販売実績を誇っています。また、ウティマコは電子商取引のセキュリティにおいても業界をリードしており、ドイツではバンクカードやクレジットカードの決済システムの90%以上がウティマコのソリューションを採用しています。ウティマコは、世界規模のパートナーネットワークおよび欧州、米国、日本の現地法人を通じ、包括的なオンサイトサポートを顧客に提供しています。ウティマコ セーフウェアは、ドイツのフランクフルト近郊のオーバーウアゼルに本社を置き、フランクフルト株式市場に上場しています (ISINDE0007572406)。ウティマコの詳細については、 (リンク ») をご覧ください。
ウティマコ セーフウェア株式会社は、ウティマコ セーフウェア社の日本法人として2005年に設立し、PCなどのコンピュータ端末機器にインストールする認証および暗号化ソフトウェアを提供し、顧客のセキュリティリスクの軽減に貢献しています。ウティマコ セーフウェア株式会社の詳細は (リンク ») をご覧下さい。
本件に関する問い合わせ先
ウティマコ セーフウェア株式会社
関川 (sekikawa@utimaco.jp)
TEL:045-470-1430 FAX:045-470-1431
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。