KLabが今人気沸騰中のきせかえツールの素材サイト 「きせかえ放題 \315」をドコモからサービス開始 ~デコ電風、姫系、迷彩柄、RPGゲーム風など、月額315円できせかえ放題!~ http://www.klab.org/press/2007/071213.html

KLab株式会社

2007-12-13 00:00

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下、KLab)は、 きせかえツール素材サイト「きせかえ放題 \315」を12月17日からNTTドコモのiモー ド公式サイトとしてサービスを開始いたします。
"きせかえツール"とは、メニュー画面や待受、電話発着信、電波状況、電池残
量などを、好みのデザインに一括で変更・設定することができる機能です。現在、
10代男女、20代女性を中心にきせかえツールの人気は高まってきています。さらに、
先月発表されたドコモの905iシリーズではより表現力豊かな端末UIのカスタマイズ
が可能となり、きせかえツールへの注目は高まっています。

 従量課金のきせかえサイトが多い中「きせかえ放題 \315」は、月額315円で待
受・メール送受信画面・電話発着信画面・メニュー画面・電波/電池アイコン等のフ
ルパックが取り放題です。ジュエル系から面白素材までカバーし、幅広いユーザー
に響く多彩なジャンルの素材をポータル型サイトとして配信していきます。

■きせかえツール対応の全端末に対応!
 「端末はきせかえツール対応機種なのにサイトでは非対応になっていて使えな
い・・・」というサイトもある中、「きせかえ放題 \315」では発売済みのきせかえツー
ル対応端末全てに対応。メイン画面、メール画面、発着信画面、電池の残量や電
波の状況を知らせるピクトパーツをお好みできせかえることができます。一部素材
は905iシリーズにも対応しており、905iシリーズ全ての端末にも順次、対応してい
く予定です。

■姫も男子もゲーマーもその日の気分できせかえよう!
 メインターゲットとなる10代男女、20代女性以外にも幅広いジャンルのカテゴリー
を設けています。パールやラインストーンなどのパーツでキラキラ盛り盛りゴージャ
スにデコレーションした"デコ電"風や姫系、手書き風、一世を風靡した人気RPGゲ
ーム風、パンク、ROCK、HIPHOP、おなじみのOS画面やあの動画サイト風まで、
あらゆるユーザーの好みを満たす素材を網羅しています。

■素材一覧
(リンク »)

■「きせかえ放題 \315」サイト概要
1.サイト名称: きせかえ放題 \315
2.情報提供者: KLab株式会社
3.アクセス方法: iメニュー→きせかえツール→イラスト→きせかえ放題 \315
4.利用料金: 月額315円(税込)取り放題
5.著作権表記: KLab Inc.
6.サービス開始日:2007年12月17日
7.URL(携帯): (リンク »)
8.URL(PC): (リンク »)

※記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
※「iモード」および「i-mode」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※「きせかえツール」は株式会社NTTドコモのサービス名称、商標または登録商標です。

用語解説

■KLab(クラブ)株式会社について   (リンク »)
- 社名:KLab株式会社(英文名:KLab Inc.)
- 代表者:代表取締役社長 真田哲弥
- 設立:2000年8月1日
- 資本金:5億8325万円
- 本社所在地:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- 事業内容
  携帯電話向けソリューション事業/コンサルティング事業/プロダクト事業/技術ライセンス事業/
  コンテンツ企画開発事業/メディア事業/EC事業/セキュリティー事業/電子金券開発事業/ 
-------------------------------------------------------------------------
《本件に関するお問い合わせ先》
KLab株式会社(クラブ株式会社) 社長室 広報担当:飯田
TEL:03-5771-1326 / E-MAIL:press@klab.org

本文中に使われている企業名、製品名等は、KLab株式会社または各社の商標および登録商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]