この度「Expand Search(TM)」を含むエフルートの検索サービスを、イー・モバイルの「EMnet 便利サイト」を通じて提供いたします。イー・モバイルユーザは「EMnet便利サイト」内にある検索ジャンルをクリックすることによってイー・モバイル向けにカスタマイズされたエフルート検索メニューにアクセス可能となり、各種専門分野別の検索サービスを利用することができるようになります。
モバイル検索では、モバイル向けWebページの検索だけでは充足できない多様なユーザーニーズに適応するため、志向に合わせた専門検索のニーズが急速に高まっており、本サービスの開始により多様化かつオープン化するモバイルインターネットへの情報ニーズに応えることが可能になります。
今回の検索機能の提供に関して、イー・モバイルのコンテンツグループでは以下のように述べています。「オープンなモバイルインターネットを実現する上で、各種専門検索をモバイルに最適化する技術をもったエフルートの検索サービスはイー・モバイルユーザの期待に応えると考えています。」
今後エフルートでは、イー・モバイル対応コンテンツの増加に併せて順次提供するサービスを拡充していくとともに、多様なユーザーニーズを満たすための検索サービスの開発し、モバイルインターネットがすべての情報のコンタクトポイントとなることを目指してまいります。
用語解説
[会社概要]
<エフルート株式会社> (リンク »)
エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」( (リンク ») )は、月間ユニークユーザー数400万人をかかえるモバイル検索ポータルサイトです。エフルートでは、携帯電話向けに最適化された独自の表示方式「Expand Search(TM)」を採用しており、動画・複数公式サイトの楽曲情報・辞書などの情報が、見やすくカテゴリー分けされた検索結果で表示される検索サービスを提供しております。2006年度より本格的なモバイル検索事業への事業集中を行い、NTTDoCoMo・auでは公式メニューから利用できるモバイル検索プレイヤーとして参入しました。また、他社への検索機能の提供を積極的に進めており、携帯電話向け複数公式サイトの楽曲コンテンツ横断検索機能は、大手モバイルポータルサイトを始めとした30以上のメディアに採用され、業界シェアNo.1となっています。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。