マリーチ、賢いブラウザ「マーブル」α版リリース

株式会社マリーチ

From: DreamNews

2009-05-11 12:00

株式会社マリーチ(東京都豊島区 代表取締役福島智 以下マリーチ)は、ユーザーがウェブを閲覧する際の使い勝手を著しく向上させたウェブブラウザのマーブルを開発し、2009年5月11日にα版をリリース致しました。従来のブラウザとはユーザーインターフェースが大きく異なり、ユーザーのブラウジングをより快適にするような設計となっております。
■開発に至る背景
ウェブブラウザは世の中に優秀なものがいくつもあります。それらは、操作性やスピードが卓越しており、多くのユーザーから支持されています。 しかし一方で、ユーザーのブラウザの利用方法には、次のような点について改善の余地があります。
・同じページを何度も検索して開くことがある
・開いたページは並列的にタブで並べるしかできずページの管理ができない
・ニュース等を見たい場合は、ポータルサイトに閲覧しにいかなければならない
・RSSリーダーを使う場合でも興味ある情報のRSSを登録しなければならない
・他のページをブラウジングしているときに最新のキーワードやニュースをタイムリーに取得することができない
・いくつかのページを見比べるときに、タブに1ページづつ開いておかなければいけない
そこで、ブラウジングにおける行動パターンにフォーカスし、できるだけ手間をかけずに情報を得たり考えを整理できるようなブラウザを考案致しました。

■マーブルとは
マーブルは、手間がかかることを最小限の手間にしたり、普通に調べていたらたどり着けなかったかもしれない情報を探し出すことに長けたブラウザです。ユーザーが閲覧したページの情報からユーザーが必要としている情報をタイムリーに抽出し、閲覧するページだけではなくニュースにも反映し表示します。 尚、今回リリースしたバージョンはα版であり、ユーザーから寄せられる意見をよく検討・反映する所存で、充実させたバージョンを夏頃にβ版としてリリースする予定です。
展開方法は、企業向にエンジン提供を考えております。企業が自社のユーザーに対しブラウザを提供し予め企業に関する情報を自動的に取得するように設定しておけば、ユーザーにとっても他では得られない有益な情報取得が可能になります。また、マーブルのデザインも企業毎にカスタマイズするので、企業のイメージカラーのロゴが入ったブラウザを提供できる様になります。

■マーブルの特徴
(1)検索するとGoogle、Yahoo、ウィキペディアの検索結果をタブで切り替えて表示できる
(2)検索すると過去に検索して有益だと思ったページや関連するブックマークされたページがサムネイルで表示される
(3)最新のキーワードや興味のあるニュースが自動的に表示される
(4)気に入ったページをクリック一つで簡単に保存できる
(5)気に入ったページはクリック一つで簡単に表示できる
(6)保存されたページはサムネイルで表示され、自由に配置変更できる
(7)ニュースは自分の興味があるものが自動的に増え、閲覧しないものは自動的に消滅する

■会社情報
(1)商号          株式会社マリーチ
(2)URL           (リンク »)
(2)主な事業内容    各種インターネットサービスの運営、受託開発、SaaS事業
(3)本社所在地     東京都豊島区南池袋1-9-18
(4)代表者名      代表取締役 福島智

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社マリーチ 広報担当
Tel:03-5396-4481(ex.326)
e-mail:info@marici.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]