リアルコムとCSK-ITM、SharePoint/Exchangeホステッドクラウドサービスで協業

~ユーザー企業のベストプラクティス「BPオンデマンド(TM)」をクラウド提供、Notesユーザーの移行を支援~

リアルコム株式会社

2010-04-30 13:00

リアルコム株式会社とCSKグループの株式会社CSK-ITマネジメントは、統合コラボレーション環境 Microsoft Office SharePoint ServerとMicrosoft Exchange Serverのホステッドクラウドサービスで協業する。
リアルコム株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長 CEO:谷本 肇、以下リアルコム)とCSKグループの株式会社CSK-ITマネジメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷原 徹、以下CSK-ITM)は、統合コラボレーション環境 Microsoft(R) Office SharePoint(R) Server(以下、SharePoint)とMicrosoft(R) Exchange Server(R)(以下、Exchange)のホステッドクラウドサービスで協業します。両社は、SharePoint/ Exchangeのクラウドサービス「BPオンデマンド(TM)(ビーピーオンデマンド=ベストプラクティス オンデマンド)」を構築し、本日より、本サービスの共同提供を開始します。今後、IBM Lotus Notes/Domino(R)(以下、Notes)ユーザー企業を中心に3年間で80社への導入を目指します。


今まで、NotesからSharePointへの移行や、SharePointの新規導入は容易ではありませんでした。そこで、リアルコムは、SharePointの先進ユーザー30社以上が参加するビジネスプロダクティビティ研究会(以下、BP研究会)を通じて、SharePoint活用とNotesからの移行のベストプラクティス(好事例)を体系化し、SharePointアプリケーション群「BP Apps(TM)」として開発しました。


このリアルコムの「BP Apps」を、CSK-ITMの持つクラウド基盤「プリセットUSiZE」をベースに統合コラボレーションプラットフォーム「BP Engine(TM)」として構築し、クラウドサービス「BPオンデマンド」として提供します。


BPオンデマンドは一般のクラウドサービスとは異なり、マイクロソフト認定パートナーのCSK-Winテクノロジがお客様ごとのニーズに合わせたインテグレーションサービスを提供する事で、お客様は既存資産との繋ぎ込みや、個別要件の実現をBPオンデマンド上で実現する事が可能になります。


さらに、初期リリース時はBPオンデマンドのベースプロダクトとしてSharePoint/Exchange共に2007ベースのものをご提供しますが、今後2010へのアップグレードパスもご用意していきます。


また、移行が困難な作り込みNotesDBを預かる「Dominoクロークサービス」を提供することでNotesユーザーがSharePointへの移行考えた場合における最善のアプローチをご提供します。結果としてNotesユーザーは「BPオンデマンド」を活用することで、十分な機能を持つSharePoint環境を初期投資不要で利用できるようになります。


両社は本日より、本サービスの共同提供を開始します。対象はNotesユーザーだけでなく、ファイルサーバーからSharePointへアップグレードしたい企業、セールスフォースドットコムやGoogleApps等の他クラウド基盤への移行を検討している企業に対しても提案を行っていきます。


今回の協業発表に際し、マイクロソフト株式会社よりメッセージをいただいております。


■マイクロソフト株式会社 インフォメーションワーカービジネス本部 業務執行役員 本部長 横井伸好様 
リアルコム株式会社様と株式会社CSK-ITマネジメント様の協業によるMicrosoft SharePoint SeverとMicrosoft Exchange Serverのホステッドクラウドサービス「BPオンデマンド」の発表を歓迎いたします。SharePoint Severの有効活用やノーツ環境からマイクロソフト製品への移行に関するノウハウを体系化した今回のサービス提供により、ノーツ環境からの移行に悩まれているお客さまの課題解決を支援できるものと考えております。マイクロソフトは、SharePoint ServerとExchange Serverの活用で、リアルコム様とCSK-ITマネジメント様との協業を深め、クラウド型ビジネスの市場拡大を図っていきます。


■「BPオンデマンド」の特徴 
(1)ベストプラクティスを体系化したアプリケーション群「BP Apps」
Notes DBやファイルサーバーの移行先として必要なSharePointアプリケーション群をユーザー企業やBP研究会のベストプラクティスから開発し、「BP Apps」として提供します。2010年7月1日時点で文書管理、簡易ワークフロー、WebDB等のアプリケーションを提供し、今後も順次追加していきます。

(2)活用高度化に必要な機能拡張を実現する「BP ENGINE」
BP ENGINEはBP研究会での研究成果を元に、大企業向けインフラ設計のノウハウや、AvePoint社、Mimosa Systems社をはじめとするサードパーティー製品の組み込みを行い構築した統合コラボレーションプラットフォームです。

(3)移行に時間のかかる作り込みNotesDBを塩漬けする「Dominoクローク」
移行に時間のかかる作り込みNotesDBを利用停止までお預かりし、Notes管理者作業を代行するDominoクロークサービスを提供することで、無理な移行をすることなくNotesからSharePointへスムーズな切り替えを実現します。

(4)既存ライセンスの有効活用
SharePoint/Exchangeライセンスは別途お客様が購入します。ライセンスを既にお持ちのお客様は初期投資不要ですぐにアプリケーションを利用可能です。ライセンスをお持ちでないお客様は、サブスクリプションライセンス(ESA)での利用開始も可能です。


■提供形態
想定規模従業員1,000人以上
提供形態クラウド(SaaS)サービス(月額利用サービス)
価格情報980円(スタンダードパック)から※
※上記価格には、Microsoft製品のライセンス価格は含まれておりません。


■各社の役割
リアルコム
SharePointユーザー会BP研究会での知見を活かしたNotes移行・SharePoint活用のベストプラクティス「GSP(Good SharePoint Practice)」の体系化
ベストプラクティスを踏まえたSharePointアプリケーション群「BP Apps」と、専用基盤「BP Engine」の開発・提供 、「Dominoクローク」の提供
「BP Apps」「BP Engine」の利用・展開時に必要となる、サイト管理やアカウント管理、権限管理などのアプリケーション管理サービスを提供

CSK-ITM
サービス提供基盤となる「プリセットUSiZE」を、CSK Winテクノロジと共同でExchange/SharePointに最適化し、サービスを提供
BPオンデマンド活用時における各種サポートや運用代行サービスを提供


■「プリセットUSiZE」について
「プリセットUSiZE」は、CSK-ITマネジメントのデータセンターに設置したITリソース(サーバー/ストレージ、運用)を、あらかじめセットした形でお客様にご提供する、レディメイド型のアウトソーシングサービスです。あらかじめセットされたサービスを活用頂くことで、システム構築や運用開始時における労力を省くとともに迅速なビジネス立ち上げが可能となります。また、お客様のビジネス展開に伴う「ビジネス規模の拡大・縮小」、「業務量の増減」、「サーバー/ストレージリソースの利用量」に応じて、従量料金でご利用いただけます。


■リアルコム株式会社について
リアルコムは、情報・ナレッジによる企業変革を行うグローバル・サービスカンパニーです。コンサルティング、IT、アウトソーシングの3つのサービスにより、ナレッジワーカーのワークスタイルを変革し効率化と価値創造の活性化を実現します。リアルコムのソリューションは、今日までに株式会社三菱東京UFJ銀行、東京海上日動火災保険株式会社、株式会社八十二銀行、日本電気株式会社、NTTソフトウェア株式会社、丸紅株式会社など170社を超える優良企業に採用されております。グローバルにおいては、米国シアトル、インドプネに拠点をもち、米国ではP&Gやノバルティス等の優良企業に採用されております。
REALCOM、REALCOMロゴ、BPオンデマンド、BPオンデマンドロゴ、BP Apps等は、リアルコム株式会社の登録商標です。その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
(リンク »)
(リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

BPOD概要イメージ

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]