リアルコム、iPhoneで従業員の安否確認を行うサービス「PushNow! for 安否確認」を提供 ~2011年中のサービス売上げを東北地方太平洋沖地震被災地へ全額寄付~

リアルコム株式会社

2011-03-14 00:00

リアルコム株式会社は、iPhone向けメッセージ集配信サービスPushNow! for iPhoneを安否確認に特化させた、「PushNow! for 安否確認」を本日より提供することを発表する。
リアルコム株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長 CEO:谷本 肇/以下、リアルコム)は、iPhone向けメッセージ集配信サービスPushNow! for iPhone(以下PushNow!)を安否確認に特化させた、「PushNow! for 安否確認」を本日より提供することを発表します。

「PushNow!」はiPhone向けのPush型メッセージ配信ASPとiPhoneアプリの組み合わせにより、iPhoneの画面上に通知内容をポップアップすることや、配信したメッセージに、写真や文章をつけて応答できるようにする月額サービスです。

「PushNow! for 安否確認」は、東北地方太平洋沖地震が起きた3月11日に、携帯電話による通話やメールが不通となり、急遽自社の安否確認にPushNow!を利用した際、課題となった箇所を改修したもので、PushNow!の機能を安否確認に特化し、iPhone単体での安否確認通知を実現したものです。

これにより、担当者自身が避難中でもスピーディーに安否確認を発信し、従業員の状況をリアルタイムに一覧で確認する事ができるようになります。

また、東北地方太平洋沖地震による被災者の救済および被災地の復興に役立てていただくため、リアルコムでは、本サービスにおける2011年12月末までの売上げを、全て日本赤十字社を通した義援金とする事を決定しております。

最後になりましたが、東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。


■ PushNow! for 安否確認の概要

機能:Push型の安否確認配信・安否返信
対応機種:iPhone 3G/ iPhone 3GS/ iPhone 4(すべてiOS 3以上)
価格:初期費用52,500円、月額費用31,500円(~1,000ユーザーまで)
契約期間:1ヶ月単位
主な特長:
(1)iPhoneを対象として安否確認の速やかな発信と状況の収集
(2)安否確認の既読、未読状況の一覧
(3)安否応答有無の一覧
(4)未応答ユーザーへの再通知
Webページ: (リンク »)


■ リアルコムについて
リアルコムは、情報・ナレッジによる企業変革を行うグローバル・サービスカンパニーです。コンサルティング、IT、アウトソーシングの3つのサービスにより、効率化と価値創造の活性化を実現します。リアルコムは、今日までに株式会社三菱東京UFJ銀行、東京海上日動火災保険株式会社など200社を超える優良企業の支援をしてまいりました。また、昨今ではソフトバンクテレコム様との協業により企業向けスマートフォン展開を強力に推進しています。

REALCOM、REALCOMロゴはリアルコム株式会社の登録商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースの付帯情報

安否確認発信画面

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]