SAP(R)ユーザー向けSQL Server(R) BI連携モジュール「PerfectConnect」を発売開始

~ 導入評価パック、BIシステム構築ソリューションを同時に提供開始 ~

Winテクノロジ株式会社

2011-07-06 13:00

株式会社 CSK Winテクノロジ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:古宮 浩行、以下 CSK Winテクノロジ)は、SAPソリューションのデータとSQL Server 2008 R2に標準搭載のビジネスインテリジェンス機能(以下 SQL BI※1)を高速に連携し、SAPのデータ分析を可能とするSAP連携モジュール「PerfectConnect」(以下、PFCN)を2011年7月6日から発売開始いたします。 また、最短2週間で導入が可能な「PerfectConnect 導入評価パック」(以下 PFCN評価パック)、および大 規模データベース構築を提供する「SQL Server 2008 R2 BIシステム構築ソリューション」(以下 SQL BIソリューション)を、同時に発売開始いたします。
昨今の急変するビジネス環境のなか、企業は経営戦略立案、施策実行、効果確認、改善施策立案のサイクルを実現すべく、経営状況の「見える化」のためのBIシステムに対するニーズが高まっています。
「PFCN」は、低価格でありながら豊富な機能を持つマイクロソフトのSQL BIと、基幹業務システムとして広く採用されているSAPを高速連携し、業務データ活用の優れた基盤を企業に提供するものです。「PFCN」は、業務データを差分転送することで高速連携を実現するとともに、顧客個別のデータ環境に応じた最適な転送のためのチューニングパラメーターも提供しています。この連携により、基幹システムの業務データに変更を加えることなく、経営判断に役立つ分析やExcel(R)などの使い慣れたツールによる高度な分析が可能となります。

 
また、「PFCN」は、SQL BIの機能のひとつであるSQL Server 2008 R2 Integration Services (SSIS)※2からの呼び出しが可能であり、SSISのGUIツールでSAPソリューションの蓄積データの抽出・変換・ロードの処理フロー設計が直感的に行えます。SQL BIのその他の機能を合わせて利用することで、SAPソリューションのデータ分析を、複雑なオペレーションやプログラム開発なしに実現できます。
  
さらに「PFCN」は、マイクロソフトのサーバー統合/接続ソリューションであるBizTalk(R) Server 2010※3に含まれるBizTalk Adapter Pack 2010(以下、BAP)※4を使用して動作します。BAPでは多くのバージョンのSAPソリューションがサポートされているため、導入企業の現在の環境に左右されることが少なく、多くのSAP導入企業でご利用可能です。BizTalk Server 2010の機能を使用すれば、SAPソリューションだけではなく、Siebel、Oracle(R) Applications、IBM AS/400(R)、EDIなどのB2B、Windows Azure(TM)などのクラウド環境など、何を基盤に構築されているかに関わらず、複数アプリケーションにわたるミッションクリティカルなデータ接続が可能となり、迅速なSOA(Service Oriented Architecture:サービス指向アーキテクチャ)・BPM(Business Process Management:ビジネスプロセス管理)ソリューションへの展開が可能です。
  
同時に発売開始する「PFCN評価パック」は、導入前評価で必要な環境(すべてのソフトウェアライセンスとサンプルBIポータル、サンプルキューブ、サンプルレポート)と基本設定作業を提供するもので、この評価パックは2週間から3週間の短期間で利用することが可能です。
また、「SQL BIソリューション」は、SQL Server 2008 R2の機能を最大限に活用した大規模データベースの構築により、激しく変化する経営環境に迅速に対応できるBIシステムを提供します。
  
CSK Winテクノロジは、「PerfectConnect」の開発元として、2011年度に15社へのサービス提供を目指します。


■「PerfectConnect」について
・SAPソリューションで蓄積された大量データを、差分転送で高速にデータ統合
・さまざまなSAPソリューション環境に対応可能なチューニングパラメーター提供
・SQL Serve Integration Servicesから利用可能なインターフェース提供
・BizTalk Adapter Pack 2010を使用した新旧さまざまなバージョンのSAPソリューションへの接続
  
■ご提供価格(すべて税抜き)
<PerfectConnect>
ライセンス:¥600,000/サーバー
セットアップサービス:¥300,000/サーバー
チューニングサービス:¥500,000/サーバー
  
<PerfectConnect 導入評価パック>
ライセンス込み一式:¥1,480,000
※ハードウェア費用は含みません
※ご提供対象ソフトウェア
 SQL Server 2008 R2 Developer Edition
 BizTalk Server 2010 Developer Edition
 SharePoint(R) Server 2010 評価版(180日限定)
 Windows(R) Server 2008 R2 評価版(180日限定)
 PerfectConnect評価版(180日限定)
※ご提供評価環境
 スタンドアロン構成(サーバー1台構成)
 サンプルBIポータル(1サイト)
 サンプルキューブ(1キューブ)
 サンプルレポート(1レポート)
 PerfectConnect基本設定
※構築期間
 2週間~3週間
  
<SQL Server 2008 R2 BIシステム>
構築ソリューション ¥2,000,000~
※詳細は別途お見積り
構築内容(例)
全社員が活用できる柔軟なBIポータル
使い慣れたExcelでのセルフサービスBI環境
Microsoft(R) Officeライクなレポート作成環境

用語解説

※1 SQL BI
マイクロソフトのSQL Server 2008 R2に標準搭載されているビジネスインテリジェンス機能。主な機能として、以下が含まれる。
・SQL Server 2008 R2 Integration Services(SSIS):データ統合・集計基盤として、エンタープライズETL(Extract/Transform/Load)機能を提供する。
・SQL Server 2008 R2 Analysis Services(SSAS):多次元データ分析機能を提供する。
・SQL Server 2008 R2 Reporting Services(SSRS):Webレポート機能を提供する。
・Report Builder 3.0:現場社員が地図を含むグラフィカルなレポートを作成できる。
・SQL Server PowerPivot for Excel 2010、SQL Server PowerPivot for SharePoint:全社員がセルフサービスによるデータの可視化と共有まで、迅速、かつ的確な意思決定を可能。

※2 SQL Server 2008 R2 Integration Services(SSIS)
SQL BIの機能のひとつ。データ統合・集計基盤として、エンタープライズETL機能を提供する。

※3 BizTalk Server 2010
マイクロソフトが提供する、企業の業務システムを連携させ、BPM(ビジネスプロセス管理)を実現するためのサーバーソフトウェア。アダプタと呼ばれる形式の異なる通信プロトコルや他社製品などの間で相互連携を実現するシステムが搭載され、ビジネスプロセスの自動化と統合を実現する。

※4 BizTalk Adapter Pack 2010(BAP)
基幹業務アプリケーションであるSAP、Siebel、およびOracle Databaseと.NETアプリケーションとのデータ連携を容易に可能とするBizTalk Serverのアダプタ。プログラム開発なしに、SQL ServerやBizTalk Serverから基幹システムへの接続が可能となる。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]