結婚を決めた当時の「同棲」「遠距離恋愛」の割合は?

株式会社リクルート

From: Digital PR Platform

2012-07-25 15:30


株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するブライダル総研では、夫婦関係の状況について詳細に把握するために、全国の20代から60代の既婚者2,000人を対象に実施した『夫婦関係調査2012』から見えてきた、夫婦の満足度や夫婦関係に関する分析をお伝えいたします。

▼『結婚を決めた当時の状況に関するレポート』はこちら
(リンク »)

▼『夫婦関係調査2012』はこちら
(リンク »)

▼その他の『ブライダル総研 Research News』はこちら
(リンク »)


――――――――――――――――――――
1.結婚を決めた当時に「同棲していた」「遠距離恋愛をしていた」
ともに17.5%で増加傾向。
――――――――――――――――――――

『夫婦関係調査2012』で、20代から60代の既婚者に結婚を決めた当時の状況について聞いてみたところ「同棲していた(婚約中や結婚を決めた上での同居は除く)」17.5%、「遠距離恋愛をしていた」17.5%、「自分(または相手)が妊娠していた」10.3%、「いずれかの親の承認を得られなかった(反対されていた)」5.3%でした。



◇同棲していた・・・1960年代に結婚した人ではわずか1.4%であったにも関わらず、徐々に増加し、2000年代に結婚した人では27.6%、2010年以降では34.5%が結婚を決めた当時、「同棲していた」と答えています。 4つの項目のうち、最も変化が大きかった項目です。

◇遠距離恋愛・・・1960年代には9.7%でしたが、ゆるやかに増加し、2010年以降は23.0%となっています。国際化や情報ツールの発達などで、物理的な距離のハードルが下がったのかもしれません。

◇妊娠していた・・・1960年代、1970年代ではおよそ3%程度だったにも関わらず、2000年代では17.0%と増加しました。2010年以降では14.5%でした。

◇親の承認・・・親の承認が得られなかった結婚は1960年代では11.1%でしたが、2000年代以降は3%台で、4つの項目のうち唯一1960年代より減少傾向にあります。お見合いなど決められた結婚の減少や親も多様な価値観を容認するようになっていることが要因かもしれません。

――――――――――――――――――――
2.交際期間の長期化。恋愛期間を楽しめる環境に。
――――――――――――――――――――

また、“交際開始から結婚まで”の交際期間について聞いてみたところ、長期化の傾向が見られました。1960年代には半年から1年半までの比較的短い交際期間で結婚に至る人が多かったのに対し、近年では3年以上の比較的長い交際を経てから結婚する人が増えているようです。

同棲など多様な恋愛スタイルが認められるようになってきたことや、遠距離恋愛などのハードルが下がったこと、家同士で決められた結婚の減少により、交際期間を長く楽しむカップルが増えてきているのかもしれません。

▼『結婚を決めた当時の状況に関するレポート』はこちら
(リンク »)

――――――――――――――――――――
◆『リクルート ブライダル総研』とは
――――――――――――――――――――
『リクルート ブライダル総研』は、株式会社リクルートのIMCカンパニーブライダル事業本部に設置されている調査・研究組織です。恋愛・出会い、結婚や結婚式、夫婦関係に関する調査・研究、未来への提言を通じて、ブライダルマーケットの発展に貢献することを目的として活動しています。出版・印刷物等へデータを転載する際には、“リクルート ブライダル総研調べ”
と明記いただけますようお願い申し上げます。

▼『リクルート ブライダル総研』について
(リンク »)

▼リクルートについて
(リンク »)

――――――――――――――――――――
【本リリースに関するお問い合わせ】
(リンク »)
――――――――――――――――――――
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]