「Foliage typeA Version3.2」の販売価格は、新規購入で59万8千円(1ライセンス/税別)、旧バージョン(Version2以前)からのアップグレードは24万8千円(1ライセンス/税別)で、Version3ユーザは無償でダウンロード可能です。
今年3月に一般社団法人IPTVフォーラムで技術仕様が策定されたハイブリッドキャストは、HTML5を採用し、機能や表現力が高く、例えば、視聴者参加型番組などでのスマートデバイスとの連携、オンデマンド動画との連携など、次世代放送サービスの中核として期待されています。
一方、これまで放送のデジタル化と共に、放送の双方向サービスを可能にしてきたデータ放送は、豊富なノウハウが蓄積されていることと、ハイブリッドキャストやVODなどのネット連携サービスへの入り口としての役割を担うことになり、従来以上にデータ放送の活用が促進されると考えられます。
また、ハイブリッドキャスト対応の受信機が広く普及するまでの間は、各放送局ではハイブリッドキャストとデータ放送の併用運用となるため、当面の間はデータ放送とハイブリッドキャストの連携が必須となります。
「Foliage typeA」は、ARIBが策定したデジタルデータ放送規格などに準拠した固定受信機用BMLオーサリングツールで、現在ではデファクトスタンダードのツールとして位置付けられています。最新版の「Foliage typeA Version3.2」は、ハイブリッドキャストと連携するための各種関数や機能が盛り込まれた「ARIB STD-B24 5.8」「ARIB TR-B14 5.2」「ARIB TR-B15 6.1」に準拠しており、AITコントロールドアプリケーション連携やVOD連携、スマートデバイス連携などの関数をサポートします。
◆ Foliage typeA Version3.2について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ 販売・出荷開始:2013年10月21日
◇ 販売価格:59万8千円(1ライセンス/税別)
旧バージョン(Version2以前)からのアップグレードは24万8千円(1ライセンス/税別)
Version3ユーザは無償でダウンロード可能です。
◇ 主な新機能:
・ハイブリッドキャスト連携機能
・VOD連携機能
・スマートデバイス連携機能
・未定義変数に値を代入した場合に、警告オプションなど
このプレスリリースの付帯情報
用語解説
※ ハイブリッドキャスト(Hybridcast)
ハイブリッドキャストは、2013年3月にIPTVフォーラムで「ハイブリッドキャスト技術仕様 ver.1.0」として標準規格化された。一方、ARIBは、デジタル放送でのハイブリッドキャストの提供を可能とするために、関連する標準規格の改訂を行い、順次公開中である。また、NHKは、9月2日から「総合テレビ」でハイブリッドキャストのサービスをいちはやく開始し、東芝をはじめとする受信機メーカーは、ハイブリッドキャストに対応することを表明している。
※ARIB :Association of Radio Industries and Businesses (一般社団法人電波産業会)
(リンク »)
電波法で規定される「電波有効利用促進センター」として総務大臣より指定を受けた機関。通信・放送分野における電波の有効利用に関する調査研究、研究開発、および標準化機関と連携した技術的検討などの事業を行なっている。
※一般社団法人IPTVフォーラム
(リンク »)
IPTVフォーラムとは、Internet Protocol(IP)を使用した動画配信の仕様の標準化と普及を目的とした民間の標準化団体。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。