東芝ソリューション、タイに拠点を設立し、4月よりICTサービスの事業を開始

~ASEAN地域事業の強化・拡大~

東芝ソリューション株式会社

2014-03-25 11:00

東芝ソリューション株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:河井信三)は、タイに拠点を設立し、4月より事業活動を開始します。株式会社東芝の現地法人である、東芝アジア・パシフィック・タイ社内に拠点を設置し、東芝グループ各社、日系企業ならびに現地企業に対し、ICTサービスを提供します。
 東芝ソリューションは、昨年4月のシンガポールに続き、タイに拠点を開設することで、成長著しいASEAN地域でのさらなる事業拡大を図っていきます。


<タイ拠点での事業概要>
(1)データセンターの利用によるクラウド事業
 東芝および東芝ソリューションが提供するデータセンターを利用し、東芝グループ各社、日系企業ならびに現地企業に対し、クラウド基盤およびクラウドサービスを提供します。
まずは、タイの東芝グループで導入実績のある人事・給与ソリューション関連サービスを、タイに進出した日系企業向けに販売開始し、今後、東芝ソリューションが長年培った技術やノウハウのある各種サービスを基にラインナップを拡充していきます。
 また、ASEAN地域に近接したインドとベトナムにある東芝グループのソフトウエア開発会社(東芝ソフトウエア・インド社、東芝ソフトウエア開発ベトナム社)と連携することにより、低コストでかつ高品質のICTサービスを提供します。

(2)自製プロダクトの提供
 ASEAN地域において需要の高い、OCR*1や画像処理検査装置*2など、東芝ソリューションの特長ある技術力を活かした製品を、現地パートナーを通して日系企業ならびに現地企業に対し提供していきます。
●「OCR」
高い文字認識技術により、帳票や紙文書を多く扱う金融業、通信業、官公庁、
医療分野、BPO*3分野などでのデータエントリー業務を効率化
●「画像処理検査装置」
高精度な画像処理技術を用いた欠陥検出により、工場生産における製品の品質
向上を実現


拠点所在地:
Toshiba Asia Pacific (Thailand) Co.,Ltd
No. 946, Dusit Thani Building, Room 1001, 10th Floor,
Rama IV Rd. Silom, Bangkok 10500, Thailand

用語解説

(*1)OCR(Optical Character Recognition): 光学文字認識
(*2)画像処理検査装置: フィルムや非鉄金属,紙,不織布等のあらゆるウェブ製品の表面検査をおこなうシステム
(*3)BPO( Business Process Outsourcing):自社の業務プロセスの一部を継続的に外部の専門的な企業に委託すること

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]