有識者が語る教育ビッグデータ活用の最前線≪LAトラック≫いよいよ申込受付開始!

e-Learning Awards フォーラム運営事務局

From: PR TIMES

2015-10-01 14:24

人材教育・組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラム『eラーニングアワード 2015 フォーラム』<2015年10月28日(水)~30日(金)>では、
eラーニングアワードフォーラム内で『教育ビッグデータ ラーニングアナリティクス特別イベント』を開催いたします。


“教育ビッグデータ ラーニングアナリティクス”の専門家による注目講演から、
LMSや電子教科書デバイスで得られた学習記録データを、ビッグデータ解析や統計処理で分析し、
生徒や学生にフィードバックする技術を競うハッカソンも実施致します。

“教育ビッグデータ ラーニングアナリティクス”の最新動向が満載!

※講演詳細と事前申込はこちらから
(リンク »)
(リンク »)


【eラーニングアワード 2015 フォーラム】
会 期:2015年10月28日(水)、29日(木)、30日(金)
会 場:ソラシティカンファレンスセンター 東京 御茶ノ水駅 徒歩1分
主 催:e-Learning Awards フォーラム実行委員会および
日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)
入場料:無料 ※要事前申込
公式サイト: (リンク »)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【eラーニングアワード 2015 フォーラム】
≫ SPECIAL EVENT ≫≫≫≫≫≫≫≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【教育ビッグデータ ラーニングアナリティクストラック特別イベント】
10月29日 (木) 09:50~11:50
10月29日 (木) 16:40~18:00
(午前の部、午後の部それぞれ事前予約が必要です)
(リンク »)
(リンク »)

­「教育ビッグデータ」そしてその解析の最新情報がここにある!­
「教育ビッグデータ」が注目されています。企業、学校を問わず、IT化が進む教育現場で、
膨大な学習記録を情報端末を通じて集め、残せるようになってきた昨今、
「ビッグデータ」活用による教育効果向上が期待されています。しかしデータの集め方、
解析の方法を工夫しなければ効果的な活用は難しく、蓄積されたビッグデータの
活用方法として様々な模索がなされていますが、未だ明確な答えが得られていないのが実情です。

本トラックでは、教育ビッグデータ ラーニングアナリティクス分野にて多岐に渡る先進的な研究、
取り組みをされている田村氏をはじめ、関連テーマの専門家による講演とパネル討論を実施致します。
またLMSや電子教科書デバイスで得られた学習記録データ(クイズ回答、教材閲覧、ノートテイク、
発言など)を、ビッグデータ解析や統計処理で分析し、生徒や学生にフィードバックする技術を競う
ハッカソンも実施致します。


9:50~10:10
『ラーニングアナリティクス(LA)トラック・ハッカソン説明 LAサーベイ、今後の課題』
上智大学 理工学部 情報理工学科 教授
NPO法人 学習分析学会 理事長
ICT Connect 21 技術標準化WG 座長
田村 恭久 氏


10:10~10:25
『学習履歴活用ガイドラインについて』
デジタル・ナレッジ 執行役員 学習履歴活用推進機構 理事長
日本イーラーニングコンソシアム 執行役員 広報委員会委員長
eラーニング戦略研究所 所長 情報コミュニケーション学会 監事
日本通信教育学会 幹事 モバイルラーニングコンソシアム 理事
ICT CONNECT 21事務局
小林 建太郎 氏


10:50~11:05
『大学におけるLearning Analytics活用と大手前大学の取り組み』
大手前大学 CELL教育研究所 研究員 近藤 伸彦 氏


11:05~11:20
『企業内教育でのLA概況と実践例』
株式会社ネットマン 代表
学習分析学会 副理事長 永谷 研一 氏


16:40~18:00【ハッカソン】
学習行動に関する膨大なデータを解析するスキルを応募者が競い、
ユニークな解析や仮説検証を行ったチームを表彰致します。
Learning Analyticsの効果、アイディアを発表致します。
(リンク »)

※ハッカソンとは
ソフトウェア開発分野のプログラマやグラフィックデザイナー、ユーザインタフェース設計者、
プロジェクトマネージャ等が集中的に共同作業をするソフトウェア関連プロジェクトのイベント。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


その他多数の講演情報を随時公開しております。

▼講演は定員に限りがあります。お申込みは今すぐこちらから
(リンク »)


【eラーニングアワード 2015 フォーラムに関するお問合せ先】
eラーニングアワードフォーラム運営事務局
E-mail:info@elearningawards.jp
公式サイト: (リンク »)

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]